ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

手石弥陀窟   一度行って見たいなー

2009年06月19日 | 商売繁盛させるには
手石の南に突き出た岬を弥陀山といいます。このいちばん先端の崖下に弥陀窟と呼ばれる洞窟があります 波の静かな大潮のとき しかも晴天の日の正午頃 この洞窟に小船で入ると暗闇の中空に、こつぜんと金色に輝く三体の仏像が現れるといわれています 山海から車で5分くらいのところにあるんです 私はま一度も見に行った事が無いんで どなたか行ってみたいと思うお客様が居られましたらご案内いたします    . . . 本文を読む

男性長寿世界一の田鍋友時さん 113歳

2009年06月19日 | 私の頭の中
ギネスブック認定の男性長寿世界一の田鍋友時(ともじ)さんが19日午前5時ごろ、慢性心不全のため宮崎県都城市の自宅で亡くなった。113歳 土木技術者の後、家業の畜産に携わった 本時さん夫婦と暮らし、100歳を超えても新聞を読み、日記を付けるのを日課にしていた 「長寿の秘けつは酒を飲まないこと」が口癖だったそうです 私はお酒は飲むんですが酒は強くないんです だったら110歳くらいまで生きられ . . . 本文を読む

人気の漫画読み屋  今度 聞きに行ってきます

2009年06月19日 | 商売繁盛させるには
少子化などで漫画雑誌の売り上げ低迷が続く中、東京都内の路上で大ぶりなアクションと共に漫画を読み聞かす、自称「漫画読み屋」の東方力丸(とうほう・りきまる)さん(35)のマンドク(漫読)が根強い人気を呼んでいる 「アァァーータタタタタタタ!!」 世田谷区の小田急線下北沢駅前。突然路上に響く東方さんのおたけびに、通行人が立ち止まる。時に野太く、時にか細く、自在に声と効果音を使い分け、笑いを誘う 鹿 . . . 本文を読む