ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

弁当です。

2012年02月02日 | 今日のうまいもん
先日、妻ちゃんが出かけた為にコンビニのお弁当を買って来た。 値段は安いし、美味しいと思った。 特に、ご飯がうまい。 このご飯はなぜ美味しいか?想像してみた。 もしかしてお米を研いでから何か美味しくなる薬を入れてあるのではと想像してみた。 昔、知人に聞いた事を思った。 コンビニに納品する業者がサラダに砂糖を入れている話だった。 砂糖を入れる量が想像を絶する位に入れていたそうだった。 . . . 本文を読む

私の師匠

2012年02月01日 | 私の幼少から今日まで「歴史」
私は15歳で東京に上京してきました。 何も解らない田舎育ちの私をい1人前に育ててくれた伯母さんがいるんです。 今日は池袋の伯母さん家に行ってきました。 もう、痴呆がひどいんです。 自宅にいるのに、早く家に帰りたいなんて言っていたが、私は人生の師匠です。 この伯母さんに育ててもらったんです。 「今の私がこの様に幸せになったのは、みんな伯母さんのお蔭です」 と、言ったら伯母さん涙を流して喜んでくれた。 . . . 本文を読む

今日は山海の宣伝

2012年02月01日 | 「古民家の宿 山海」
この写真はまだ、完成していません。 東京から南伊豆の山海までの料金です。 今、新企画として作成中です。 途中観光をしてもよいんですが、例えば「下田海中水族館」の入館料金はお客様負担です。 20名様10800円 15名様12200円 10名様15500円 バスで観光して山海で泊まって食べて、朝食は「バイキング」です。 それで、この金額お値打ちでしょう。 今度、旅行業者にこの、チラシを作ってご挨拶に行 . . . 本文を読む