平成25年9月8日(日)山野流着装教室初中伝査定が行われました。
6月から集中コースで始まった初中伝もいよいよ総仕上げとなります。
ひもの結び方から始まり、浴衣、小紋の着付、そして留袖の着付と着物の基礎知識を学んできた1年生。着付ける姿もだいぶ様になってきました。
今回の査定は来月行われる芸術祭全国大会の出場者も決める校内選抜も兼ねています。
そして何より今までの練習の成果を保護者の皆さんに披露する授業参観も一緒に行われました。
全員何とか時間内に仕上げることができました。
1年生1名が全国大会の切符を手にしました。
選択必修科目としては初めての資格試験です。
全員合格の知らせを期待して待っています。
6月から集中コースで始まった初中伝もいよいよ総仕上げとなります。
ひもの結び方から始まり、浴衣、小紋の着付、そして留袖の着付と着物の基礎知識を学んできた1年生。着付ける姿もだいぶ様になってきました。
今回の査定は来月行われる芸術祭全国大会の出場者も決める校内選抜も兼ねています。
そして何より今までの練習の成果を保護者の皆さんに披露する授業参観も一緒に行われました。
全員何とか時間内に仕上げることができました。
1年生1名が全国大会の切符を手にしました。
選択必修科目としては初めての資格試験です。
全員合格の知らせを期待して待っています。