ある牧師から

ハンドルネームは「司祭」です。

パッサロ/ランチバイキング@新潟市

2010年10月07日 | 新潟食べ歩き
昔ブラジルにいらしたという方が教会の礼拝にいらして、ブラジル料理の話しをお聞きしていたらブラジル料理が食いたくなって、ネット検索してみたら新潟にもあった。

新潟市の「バッサロ」。知人達を誘って行ってみた。昼のバイキングがクーポン使って1270円。













飲み物。



ブラジルっぽいのも。





とってきた。











みんなの。



いただきま~す。マテ茶おいしい。

「ブラジル料理ってどういうか特徴なんですか~?」と聞くと、
「今日のは特にブラジル料理ではありません。豆料理だけですね」



まあいい。じゃあ豆料理も持って来よう。



フェジョアーダというらしい。甘くはない。



パンに入れて食べたらおいしかった。

「ご飯と食べるとおいしいよ~」と言われたので、



おかわり。



この肉がおいしかったなあ。

途中で「タイムサービスです」と、特別料理を差し出された。



こちらはほんとのブラジル料理らしい。この肉美味い。チョリソーみたいなものらしい。小豆の中の肉と同じものと思われる。

「パスタにグラタンかけるとおいしいよ~」との意見があったので、



かけに行った。



確かにおいしかった。

カレーも食べよう。



万代バスセンターのカレー系。

さてデザートだ。



ソフトクリームも冷たくておいしかた~!

ごちそうさまでした。
どれもおいしかったです。この値段でこれだけ食べられたら、もうなにもいいません。

絶対おすすめのお店。

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大食い最強ペア? | トップ | 海辺のウミネコ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこ背のたぬき@東海教区)
2010-10-09 13:48:16
実は私の住んでいる地域は、ブラジル人コミュニティがフツーにあるんです。
静岡県西部で一番多いのが浜松市。その次は私の住んでいるあたりと一時期言われていました。
(最近は不況の影響で大変な思いをしている方々が多いんです)
教会・ショッピングセンター、レストラン・・・とあって当たり前な環境です。
ショッピングセンターに必要があって、一度入ったことがありますが、日本人はワタシだけで「気まずい」思いをしたことがあります。
見たことのない食材や野菜などが多かったです。
教会は「アッセンブリ―」なんです。一度私の所属教会に日本人の後見人とその教会の信徒の方が、牧師に「宗教法人」について聞きに来たことがあります。
よく話を聞いてみると、ただ礼拝するだけでなく、彼らの「情報交換」の場にもなっているんですね。

「フェジョアーダ」は彼らの店で缶詰に入って売られているし、「ヤシの新芽」の缶詰なんてのもありますよ。
「シェラスコ」という串刺しの肉を切って取りわけるんですが、まだ食したことはありません。
日曜日の午後は、彼らが連れだって大きな袋を持って買い物をしている姿も見慣れた光景になっています。

なんたって図書館にも「ポルトガル語」の絵本があるし(なんと「ハリーポッター」があります!)、ゴミだし場にポルトガル語の表記はあってフツーだし、そういうところに住んでいます。
そちらはロシアの方が多いのでしょうか?

教会にはブラジルの方は来ていませんが、しばらくインドネシアの青年が来ていましたし、今はフィリピン人のご一家が来ています
(週報は英語とカタカナを載せたものを、牧師が作っています)
返信する
>ねこ背のたぬきさん (司祭)
2010-10-09 19:26:41
韓国人教会もコミュニティーの役割が高いですね。
ロシアの方の割合は他の地域と変わらないと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新潟食べ歩き」カテゴリの最新記事