寒さこらえて家に帰ると、二匹の招き猫に仲間が一人加わっていました!キューピーちゃん、本当にカワイイのぉ。セルロイドで出来たキューピーちゃんは1909年(明治42)アメリカで生まれました。名前の由来はギリシャ神話のキューピットからとったらしいですよ。このキューピーちゃんがモデルになった歌があるのでご紹介します。
『青い目の人形』
青い目をした お人形は
アメリカ生まれの セルロイド
日本の港へ ついたとき
いっぱい涙を 浮かべてた
「私は言葉が わからない
迷い子になったら なんとしょう」
やさしい日本の 嬢ちゃんよ
仲よく遊んで やっとくれ
仲良く遊んで やっとくれ
作詞 野口雨情
作曲 本居長世
大正10年 『金の船』
当時、キューピーちゃんは子ども達のあいだで大人気で、それを見て野口雨情が詞をつくったそうです。この歌を高齢者の皆さんと歌ったあとに出てくる話題が「友情の人形」についてです。皆さんがまだ子どもだった頃、アメリカから日本の子ども達にお人形が送られてきて、校長先生が生徒を集めて見せてくれたそうです。お返しに日本からも日本人形を送ったそうです。生まれて初めて青い目をした金髪のお人形を見たときの驚きと感動は、今でも忘れられないっとおっしゃっていました。後で調べたところ、アメリカから約12,000体のお人形が日米親善大使として送られてきたそうですよ。この歌を雨情が作詞したのは大正10年、人形が送られてきたのは昭和2年ですから時代が違いますが、高齢者の皆さんの人形の記憶とこの歌詞のイメージがぴったりと合うんですね~。
100年近く前に生まれたキューピーちゃんが、我が家にもやって来ました。ネコ語がわからなそうなキューちゃんですが、日本のキューピット?!猫ちゃん達とスデに仲良くやっているようです。
『青い目の人形』
青い目をした お人形は
アメリカ生まれの セルロイド
日本の港へ ついたとき
いっぱい涙を 浮かべてた
「私は言葉が わからない
迷い子になったら なんとしょう」
やさしい日本の 嬢ちゃんよ
仲よく遊んで やっとくれ
仲良く遊んで やっとくれ
作詞 野口雨情
作曲 本居長世
大正10年 『金の船』
当時、キューピーちゃんは子ども達のあいだで大人気で、それを見て野口雨情が詞をつくったそうです。この歌を高齢者の皆さんと歌ったあとに出てくる話題が「友情の人形」についてです。皆さんがまだ子どもだった頃、アメリカから日本の子ども達にお人形が送られてきて、校長先生が生徒を集めて見せてくれたそうです。お返しに日本からも日本人形を送ったそうです。生まれて初めて青い目をした金髪のお人形を見たときの驚きと感動は、今でも忘れられないっとおっしゃっていました。後で調べたところ、アメリカから約12,000体のお人形が日米親善大使として送られてきたそうですよ。この歌を雨情が作詞したのは大正10年、人形が送られてきたのは昭和2年ですから時代が違いますが、高齢者の皆さんの人形の記憶とこの歌詞のイメージがぴったりと合うんですね~。
100年近く前に生まれたキューピーちゃんが、我が家にもやって来ました。ネコ語がわからなそうなキューちゃんですが、日本のキューピット?!猫ちゃん達とスデに仲良くやっているようです。