ぶらりっと図書館へ
借りた本リスト
・『自己流園芸ベランダ派』 いとうせいこう著 毎日新聞社
・『ブックショップはワンダーランド』 永江朗著 六耀社
2冊とも、雑誌で紹介されていて気になっていた本です。『自己流園芸ベランダ派』を電車で読んでて思わず吹き出してしまうこと、一度ならず。めちゃくちゃおもしろい。私が山小屋でバイトをしていた時に知り合って、ずーっと交流させてもらっているku:ni姉さんは、お花を育てる達人で、すごーく素敵なPOST CARDを作ってお便りをくださいます。どのお花も生き生きとしていて、見ているだけで元気になる!手紙ってやっぱりいいなぁ。
いつもありがとうございます!楽しみにしてます!
さて、我が家の園芸事情は、アパートの一画を勝手に占拠して植木鉢庭園化してきました。ガ。。。最近、自転車を使う住民が増えて、我が家の庭園に自転車置き場が設置されそうな気配がしているのです。管理不動産屋さんに「庭園撤去」を宣告される前に、そそくさと閉園し、植木鉢を整理しました。これからは、宿根草でなく、一年草を楽しんだ方がよさそうなのネ。うっ、庭か南向きのベランダが欲しいよーん。
借りた本リスト
・『自己流園芸ベランダ派』 いとうせいこう著 毎日新聞社
・『ブックショップはワンダーランド』 永江朗著 六耀社
2冊とも、雑誌で紹介されていて気になっていた本です。『自己流園芸ベランダ派』を電車で読んでて思わず吹き出してしまうこと、一度ならず。めちゃくちゃおもしろい。私が山小屋でバイトをしていた時に知り合って、ずーっと交流させてもらっているku:ni姉さんは、お花を育てる達人で、すごーく素敵なPOST CARDを作ってお便りをくださいます。どのお花も生き生きとしていて、見ているだけで元気になる!手紙ってやっぱりいいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/41f82a5930d50ee0127eccf3cdc39a1c.jpg)
さて、我が家の園芸事情は、アパートの一画を勝手に占拠して植木鉢庭園化してきました。ガ。。。最近、自転車を使う住民が増えて、我が家の庭園に自転車置き場が設置されそうな気配がしているのです。管理不動産屋さんに「庭園撤去」を宣告される前に、そそくさと閉園し、植木鉢を整理しました。これからは、宿根草でなく、一年草を楽しんだ方がよさそうなのネ。うっ、庭か南向きのベランダが欲しいよーん。