自己紹介にあるように、私は「高麗(こま)&入比(いりひ)」の札所を廻っています。週末中心ですのでなかなか進みません😵
それにも関わらず、たまに時間休が取れた時の帰り道、こっそり秩父の札所を廻っています😅
実は買ってあります
(レポート)
訪問日:令和5年12月6日
武甲山を目標に進みます🚙💨
ご挨拶🙏
いつもの小僧さんが
きれいな六角形✏
右の吊るしびなは、さるぼぼと同じ作りとの事。今は作れる人が少なくなったそうです。
光秀公は関係ありません⚔️
(データ)
寺院名:明智寺(あけちでら)
所在地:横瀬町横瀬2160
札所番号:九番
御本尊:如意輪観音
宗派:臨済宗南禅寺派
①建物:あり
②住職:無住か?
③管理人:地元のみなさん
④駐車場:あり
⑤トイレ:あり
⑥堂内写真撮影:可能(必ず役員の方に確認)
⑦御朱印:あり(300円)
⑧ご開帳:あり(令和8年総開帳)

◎まとめ
・役員の方が交代で御朱印番をしているとのことでした
・武甲山を間近に見れます👀✨
◎御詠歌
めぐりきてそのなをきけばあけでら こころのつきはくもらざるらん
☆あと残り33/34!
ますます整理が忙しくなってきた😵