令和の札所を歩く ~失われた札所を探して~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(夏休みガイド)長野県開田高原→駒ヶ根市

2023-09-28 07:20:00 | 旅行
(訪問日)令和5年9月27日

今日から待望の夏休みです。
簡単な旅行記です。

以前にアップした記事を焼き直ししながら報告します。
家族での異動&運転手のため、写真はだいぶ適当に撮っています。文章も完結で、取り急ぎ📸

(レポート)
さて、いきなりですが昨日から長野県に来ています。
今日一日の回って来ましたので、簡単にレポートします。
コースは開田高原→駒ヶ根市です🚗

(途中省略します)
国道361号にて開田高原に向かいます。
その途中の「清博士」という地区に変わった石像があります。



あの「安倍晴明」の石像なんです。手前の石塔がお墓と伝えられています。

案内板です。
なぜこんな山の中に🤔

この石像は見る位置によって、狐にも見えるそうです🦊


こんな感じです。
キツネにみえませんか?🦊

・所在地:長野県木曽郡木曽町新開上条8712
・駐車場:なし。
・トイレ:なし


さて、開田高原へ急ぎます🚗³₃


「新地蔵トンネル」を抜けると、いよいよ開田高原です。

道の両脇には白樺林。北海道のようです。

郷土館の近くには木曽馬が放牧されています🏇


西野方面に向かう途中に展望台があります。左手を見ると



御嶽山です。
(今日は曇りで見えませんでした😵)

・所在地:長野県木曽郡木曽町開田高原西野6364
・名称:柳又ビューポイント
・駐車場:あり
・トイレ:なし

西野地区の源流寺を目指します。源流寺は臨済宗妙心寺派のお寺です。



立派な本堂です。

所在地:木曽町開田高原西野2467
管理人:住職(在住)
駐車場:あり
トイレ:?(建物内にはあり)

さて、続いてはパンを買いに行きます。

ヒツジがお出迎え🐑🐑🐑
お店の写真撮り忘れました😢



これがこの店のイチオシのビスケットです☝️☝️
息子の大好物😋
お土産用に購入しました。

開田高原に来た時は必ず寄ります🍞𝟛🍞𝟛

店名:タビタのパン
所在地:木曽町開田高原西野6322−487
駐車場:あり
トイレ:?

次はアイスに向かいましょう。
いつもの定番コースです。


国道361号沿い
大きな看板ですぐに分かります👀


店名:開田高原アイスクリーム工房
所在地:木曽町開田高原末川4411−9
駐車場:あり
トイレ:あり


「ワッフルコーン」の「ミックス」
定番のおいしさ😋😋


さて、駒ヶ根市へ異動します🚗³₃


目的地の「かんてんぱぱ」へ到着。
ランチにしましょう😋🍽


さつき亭にて


「信州サーモン」のちらし寿司です。
サーモンがとても甘く酢飯に合います😋寒天入のみそ汁も◎




買い物して今日はここまで。




(イベントガイド)日高市/聖天院・無料解放日

2023-09-26 06:58:00 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)

日高市にある「聖天院」に行ってきました。✋😌👌


この日も得意の時間休を取っておじゃましました。なぜなら…



年に2回の「拝観無料」の日です✌



(レポート)
来訪日:令和5年9月5日


早速、行ってみましょう🚶🏻



堂々の山門


風神雷神さま(?)のお出迎え



高麗神社を開いた「高麗王若光公」の霊廟です🙏


今日は拝観無料✌


目的の阿弥陀堂です。
美しい造り✋😌👌


本尊の阿弥陀如来さまの他に脇侍2+他3体いらっしゃいます🙏


聖天院所有の宝物(ほうもつ)の紹介です。見てみたい👀✨


いよいよ本殿へ。
けっこう階段が急😖


仁王さまのお出迎え🙏


立派な本殿!
モデルは京都神護寺です。
しばらく眺めていました👀✨


本殿から日高市方向。
見晴らし良く気持ちいい風が🍃


飛行機が。
オリンパスの「SP-820UZ」の望遠の出番です📸



「雪山」といわれる石灰岩塊です。本堂を建築する際に出てきたそうです。


(データ)

寺院名:聖天院(しょうでんいん)

所在地:日高市新堀990

札所番号:高麗坂東 32番、武蔵野26番

御本尊:千手観音

宗派:真言宗


①建物:あり
②住職:常駐
③管理人:聖天院
④駐車場:あり
⑤トイレ:あり
⑥堂内写真撮影:?
⑦御朱印:あり(各300円)
⑧ご開帳:なし
⑨その他:


ノーマルの御朱印です。


(最後に)
・阿弥陀堂内には旧報恩寺の御本尊が鎮座されているようです。
御朱印をいただく際に確認してみます。
・正月も拝観料無料となります



(札所ガイド)入比坂東三十三観音(十八番)・金澤寺/鳩山町ときがわ町 9/33

2023-09-23 07:05:00 | (札所)入比坂東三十三観音

最近は高麗坂東に夢中になっていたため、入比は停滞中です。


こちらも連絡取らなくては☎☏



(来訪日)令和5年9月2日

さて、今日は十八番を目指します。


9時に予約をしましたので、ゆっくり出発しました🚗³₃


いつもは散歩を絡めての散策ですが、今回は近くに神社・石仏もないため単独での訪問です。




お地蔵さまのお出迎え🙏



板碑が町の文化財に指定されています。



サルスベリ?🙊✨



六地蔵さま🙏



本堂です。

立派な建物です🏢


新しい扁額



不動明王さまもいらっしゃいます✋😌👌

こちらのご住職は、山伏をやられているそうです⛰️




猫がこちらを見ていました😸



こちらも立派な鐘撞き堂です。

中を覗いて見ると👀✨



なんと、格天井&天井画!

描かれているのは、如来さまや観音さまでしょうか?

(聞き忘れてしまいました)



さて、御朱印をいただきに社務所へ🚶🏻



おー、入り口に案内板が😀

ものすごく状態がいいです✌


ご住職によるとこの案内板は、30年くらい前にときがわ町のわたなべ豆腐の先代(現町長のお父さん)が設置されたそうです。


信心深さもありますが、全札所に設置するなんてすごいですね😀



とても素敵な御朱印をいただけました。

ご住職に描いていただきました。

観音さまの横顔が🙂



(データ)

寺院名:金澤寺(こんたくじ)

所在地:鳩山町泉井1376

札所番号:十八番

御本尊:正観音

宗派:曹洞宗


①建物:あり
②住職:常駐
③管理人:金沢寺
④駐車場:あり
⑤トイレ:?
⑥堂内写真撮影:?
⑦御朱印:あり(300円)
⑧ご開帳:なし
⑨その他:毎月第3金曜日19時~座禅会あり


(最後に)
・ご住職には、とても丁寧な応対をしていただきました。
・境内は明るく、きれいに掃除されていて気持ちよく参拝ができました。
・毎月第三金曜日19時から「座禅会」を開催されているそうです。時間に間に合えば参加してみたいです(観音さまにお会いするためにも)



(御詠歌)
万病を のぞく薬はくめやくめ 志津そふむろの 金沢の水



☆あと残り24/33☆


お寺の詳細については以下の
ブログやHPを参考にしてください。
・武州の札所+ さん
・散歩 山歩 贅歩 参歩 さん



(札所ガイド)高麗坂東三十三観音(二十八番)日高市 ・瀧泉寺 11/35

2023-09-20 07:15:00 | (札所)高麗坂東三十三観音

八月中も休まずに札所を訪ね歩いていましたが、書類の整理が追いつかないため、ブログも停滞気味です😖

少しずつ掲載していきます。


(レポート)

訪問日:令和5年8月24日


今回は二十八番を目指します💪🏻


「休まず」と書きましたが、時間休取ってます😅

午後休です。

日差しは最高潮

到着しました。

お城のような石垣です🏰‪‪



入口です。

立派な石柱です。




案内塔(柱)です。武蔵野観音の霊場でもあります。



お不動様のお出迎え。




で、でかい!

十三重塔



十王堂です。

中を除くと閻魔様が見えました。ご開帳なし。




本堂です。

青空に映えます。




小坊主さんがお出迎え。

武蔵野観音のキャラクターのようです。



鰐口を鳴らしお参り🙏

隙間から堂内を除くと天井画が!






時期は違いますが、蓮を見ることができます(六月くらい)



(データ)

寺院名:瀧泉寺(りゅうせんじ)

所在地:日高市横手79-1

札所番号:二十八番(武蔵野も二十八番)

御本尊:十一面観音

宗派:真言宗智山派


①建物:あり
②住職:常駐
③管理人:瀧泉寺
④駐車場:あり
⑤トイレ:あり
⑥堂内写真撮影:不明
⑦御朱印:あり(300円)
⑧ご開帳:常時(正月堂内開放時見学可)




御朱印です。

力強い文字です💪🏻



住職にお話をおうかがいしました。

・最近、日高市・飯能市で賽銭泥棒(強盗)が頻発しているため、堂内の立ち入りは遠慮してもらっている。


・堂内の天井画は昭和59~はじめ、完成までに20年くらいかかった。絵師でなく一般の方々に書いてもらったとのこと


(覗かしていただきましたが曼荼羅を初めとして、素晴らしい作品。正月が楽しみ♬.*゚)


・当院は霊峰二山飯能七福神の寿老人を祀っており、正月に御朱印を行うとのこと。その時に堂内に入場でき、御本尊や天井画を拝見してほしいとのことでした

(たしかにご住職がおっしやるとおり、一見客に見せるのは防犯上危険です)



◎まとめ
(難易度)★★★【3.0】
・札所へのアクセス★★
・管理人の特定・連絡★★★
・御朱印のもらいやすさ ★★
・堂内(現地)★★★(檀家以外は正月の七福神の時)


(満足度)★★★+【3.5】
御朱印をいただけました
・ご住職からいろいろなお話をいただけました。


◎御詠歌
水上は などかはからん 瀧泉の 千々の御手(おんて)に 救う誓いは


お寺の詳細については以下の
ブログやHP、書籍を参考にしてください。
・武州の札所+ さん
・散歩 山歩 贅歩 参歩 さん


☆あと残り24/35!


ご住職にはとても親切に説明いただきました。また、おじゃまさせていただきます✋😌👌

(雑記②)日高市高麗公民館主催/月例・高麗郷ブラ散歩

2023-09-18 09:01:00 | 花・風景
今回は日高市で開催されました「月例・高麗郷ブラ散歩(9月)高麗峠を歩く」に参加して来ましたので、そちらのレポートです✋😌👌


(レポート)
来訪日:令和5年9月16日


日高市の高麗公民館では、毎月第3土曜日に「高麗郷ブラ散歩」を開催しています。


前回の「石仏巡り」に参加してみて距離・時間もちょうど良かったので、今回も参加してみました。


天気も曇りで散歩日和です☁️



案内です。
今回は峠にチャレンジ💪🏻




さて、出発です。
参加者は16名くらい。
諸先輩方のみ。職員の方を除けば私が一番若手😅




今日の工程です。
だいたい4km・1時間半ぐらいです。ちょうど良いかも🚶🏻

ん、山道?





たまご屋さんがありました。
こういう所のたまごはおいしいですよね🥚



何かの実です🤔



山が見えてきました⛰️



峠に向かいます。
あれ?道が土に!
峠は車道じゃないの?



完全に地面は土になりました。
しかも、本当の山道に⛰️
散歩のつもりでGパンで来てしまった😫



ますます山深く…
熊よけの鈴がいるのでは?⋆⸜🔔⸝‍⋆



案内塔です。
先ほどスズメバチが通ってました🐝⋆︎*゚∗🐝
黒いTシャツできてしまったのですが😱



石仏さまです。
馬頭観音か?
峠越えの無事を祈りました🙏🙏



案内板です。
だいぶ急になってきました😵



謎のきのこ🍄 🍄
まだまだ登ります



シダも




山頂に到着しました
汗びっしょり😅
こんなに登ってきたのに177m!富士山は無理そうです🗻



さて、公民館に帰りましょう。




ゴルフ場の脇を通ります。
プレーしてました⛳
高校の頃キャディのバイトしてた時、第2打のお客さんから「あと何ヤード」と聞かれ「あと300です」と答えたのを思い出しました(200ヤードのコース)😄



立派な根っこ



分岐点です。
写真撮ったのですが、肝心の気温を見るのを忘れました。


左に行きます。
ゴルフ場の橋が見えます。
あれ、ここは切り通しでは?



曼珠沙華です。
今年は暑さでだいぶ遅れているようです



なぞのほわほわ



木にきのこがびっしり🍄 🍄



あざみか?



蝶です。
羽は青色に見えたのですが、開いてくれない…🦋💫🦋💫



里に降りてきました。



お地蔵さまが。
熊や蜂に会わず、無事に帰ってこれました🙏🙏


高麗神社も近い



日高マロン?
暑さで栗の収穫も遅れています



10:25高麗公民館に到着しました。みなさんお疲れ様でした。


(最後に)
最近、札所巡りを優先しているため散歩をあまりしていませんでした。
やはり、景色を見ながらの散歩は気持ちいいですね👣👣


記事が100回を超えました🎉🎉
みなさんのコメントを励みに続ける事ができました。
つたない文章ですが、これからもよろしくお願いします🙇