先日、縁日にお誘いいただきましたので、おじゃましてきました。
こちらのお堂は私のライフワークである「高麗坂東札所十八番」になります。昨年おじゃまさせていただき、知り合いになった管理人さんから案内をいただきました。
(参考です)
https://blog.goo.ne.jp/umaonaosora3104/e/a3e207c9b62c36b63d8c0f76211e597f
さて改めて岩下堂の紹介をします。
(データ)
寺院名:岩下堂(いわしたどう)
所在地:飯能市小瀬戸548
札所番号:十八番
御本尊:聖観音
宗派:-
①建物:あり
②住職:なし
③管理人:地域の方
④駐車場:なし(飯能市第二公民館のとこに停めさせていただきました)
⑤トイレ:なし
⑥堂内写真撮影:可能(必ず役員さんに許可)
⑦御朱印:あり(300円。隣家の方にお尋ねください)
⑧ご開帳:
・花祭り・毎年4月8日に近い日曜日。
・総開帳・2026・4・30(予定)
(レポート)
令和6年4月14日(日)12:00
管理人の方から正午から開始する旨の連絡をいただきました。
朝10時から地区の班長会議があるため間に合うかどうか微妙…
せめて、9時から始めて10時解散にして欲しい😰
11:20班長会議終了。
時間に間に合いそうなので、おじゃましてみる事としました🚙💨
のぼり旗が上がっています🏳️
正午開始とのです。
現在12:10少し過ぎてしまいました😖
お堂を見上げると、扉が開いています。人も見えますので、開催しているようです✌
階段を上がっていくと、お堂が開いています。
まずは役員さんにご挨拶。
外から眺めていると、中に入って観音様を見てもいいとのこと。お言葉に甘えまして✋😌👌
お堂内はよく整理されています。仏像は三体。中央に御本尊の聖観音立像(前立ちでは?)、右手は釈迦如来立像、左手はたぶん聖観音坐像でしょうか。きれいにされています(防犯のため文書のみ)
令和8年には総開帳🎶
お堂脇にはテーブルが設置されている野外休憩スペースがあります。今日は地元の方が集まり宴会をしていました🍶´-
知り合いの管理人さんに挨拶に行くと少しだけ参加したらとのこと。図々しいとは思いましたが少しだけ参加させていただきました🍵💧
アットホームな雰囲気で、いろいろ地元についてのお話を聞かせていただきました。
厚かましく豚汁までいただきました🐷
30分くらいお話させていただき、おいとましました。
ごちそうさまでした🙏
なんと、今日は岩下堂の縁日に合わせて甲子大社も開いていました✌
大黒様の木像をじっくり拝見できました(防犯のため写真はアップしません)
(データ)
寺院名:甲子大社(きのえ)
所在地:飯能市小瀬戸548
御本尊:大黒天
宗派:-
①建物:あり
②住職:なし
③管理人:個人持ち
④駐車場:なし
⑤トイレ:なし
⑥堂内写真撮影:相談
⑦御朱印:なし
⑧ご開帳:なし
実物を拝見するのは今回で二回目ですが、何回みても素晴らしい作品。十分、市の文化財に値するのでは🤔
(最後に)
部外者でしかも手ぶらで行ったにもかかわらず、地域の方みなさんにとても親切にしていただきました。
また、観音堂を地域の皆さんで大切にしているのがよく伝わってきました。
お世話になりました。