令和の札所を歩く ~失われた札所を探して~

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(臨時)ご開帳情報/秩父市 貴布禰神社 例大祭

2023-03-30 21:33:57 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)
日程が迫っているため、取り急ぎ掲載します。

〇住所:秩父市下吉田6739

〇神社名:貴布禰神社(きふね)

〇行事名:春の例大祭

〇日程:令和5年4月3日(月)

〇その他:例大祭は春秋にありますが、春にしかもらえない御朱印があるそうです。

〇詳細は写真やホームページで




*今回は行けないため、駐車場やトイレなど未確認です。

(札所ガイド)高麗坂東三十三観音巡り/その2/~(札所番外)日高市・霊巌寺~

2023-03-26 19:43:46 | (札所)高麗坂東三十三観音
寺院名:霊巌寺(れいがんじ)
所在地:日高市新堀
札所番号:番外
御本尊:聖観音(札所としての)、地蔵菩薩(掛軸・秘仏)
来訪日:令和5年3月25日

①建物:あり
②住職:在住
③管理人:住職
④駐車場:あり
⑤トイレ:あり
⑥堂内写真撮影:可能
⑦御朱印:あり(志納金300円)
⑧ご開帳:なし(札所としての本尊「聖観音」は拝観できました)

(レポート)
まずは御本尊にお参り。ちょうど花祭りも開催しており、お釈迦様に甘茶をかけました(3/20のブログを参考ください)

四月上旬まで開催中🌸

岩の上に観音様が。

続いて納経所へ。前の週末に電話し高麗分の御朱印を依頼しましたが、当日に改めて連絡してほしいとのことでした。当日の朝に連絡をし、午後一時半に訪問しました。持参した奉書に記入してもらいました。丁寧に記入していただきました(武蔵野二十二は書き置きあり)

念願の御朱印!

堂内撮影の許可いただき、靴を脱ぎ本堂へ。
正面に秘仏の地蔵菩薩観音(掛軸)。脇侍右は前立の地蔵菩薩像、左は大日如来でした。
目的の「聖観音」は、本堂右奥にあり(手前に鎧が)。高さ30cmくらいでしょうか。
天井を見上げてみると梵字の板絵があり。梵字の天井画は初めてみました(掲載していいか確認してないので写真は載せていません。是非現地で)

(難易度)★
・現地(札所)へのアクセス★
・御朱印受領★
・堂内(現地)見学★

(達成感)★★【2.0】
・特に困った事はなかったため

(満足度)★★★+【3.5】
・境内、堂内ともに掃除が行き届き、気持ち良く参拝できました。
・電話を含め応対も丁寧です。
・御朱印はその場でお願いできますが、あらかじめ連絡しておいた方が無難です(特に高麗分をもらう場合)

寺へ行く途中に珍しい塚があります。このお話は次回に*

お寺の詳細については以下の
ブログやHPを参考にしてください。
・猫の足あと さん
・武州の札所+ さん





(札所ガイド)高麗坂東三十三観音巡り その1~はじめてます~

2023-03-26 06:46:02 | (札所)高麗坂東三十三観音
(はじめに)
ブログを書くのにも少し慣れてきましたので、ボチボチ当初の目的でもあります「高麗坂東三十三観音」巡りについて掲載していこうと思います。

この札所は埼玉県の日高市・飯能市・入間市の寺院を回る札所です。江戸時代に始まりましたが現在は巡る人も少ないようです。

(はじめた経緯)
コロナが発生し、世の中自粛モード。旅行や飲み会などの楽しみがなくなりストレスを発散できなくなってました。
とりあえずみなさんと同じように散歩をはじめてみました。
最初はただ歩くだけでしたがそのうちに石仏探しになり、更に寺社仏閣を含め歩くようになりました👣👣

一番のお気に入り(馬頭観音)

Googleマップを参考にお寺を回っているうちに何ヶ所で古びた案内板がある事に気づきました(場所によっては倒れてました)。
状態がいい場合です

よくよく見ると「札所〇番」と書いてます👀✨帰ってから検索してみると、どうやら江戸時代にあった札所のようです。
秩父の札所は知ってましたが、近くに札所があることを全く知りませんでした。
しかも今は回る人もほとんどなく、廃寺になってる所も多いとのこと。
調べていくと寺は無住ですが、今でも地元の方が管理や御朱印を守っている所があるようでした。
しかし、だいぶ前に掲載されたブログ📱もともと寺社仏閣巡り好きと言う事もあり、確認のために自分で訪ねてみることにしました。
(お金もかからず、健康にも良さそうです🚶‍♂️🐶🐾)

(巡り方)
すでに数ヶ所訪れています。
本来は順番に回るものですが
①目標は札所全箇所訪ねること
②朝起きた時の気分で行く方面や歩くコースを決めている
③別の札所巡りも並行して行っている。
④札所以外の寺社仏閣も見たい
などなどの理由で順番どおりに回りません。

(掲載にあたり)
札所の開基や歴史は他の方が詳しく書かれているため割愛します。
読まれたみなさんが気になるであろう
①現状(今でもあるのか)
②駐車場、トイレの有無
③御朱印の有無・授与場所
④場所がわかりづらい札所の行き方
⑤御本尊様を見れるか(ご開帳)

などを中心に書いていきます✎*。
御朱印については個人宅もありますので、許可がとれれば管理者の情報も載せていきます。

参考にしているブログやHP
・猫の足あと さん
・武州の札所+ さん
・散歩 山歩 餐歩 参歩 さん
・木瓜爺ブログ さん などなど

(最後にひとこと)
江戸時代の人たちも今の私達のように仕事や人間関係で疲れたり、飢饉や重税に苦しんだこともあったでしょう。
行楽だけでなく、日頃のストレス発散・気分転換・癒しや苦しみから逃れるために札所を回ったことでしょう。
私も江戸時代の人と同じように巡礼してみたいと思います。

※個人情報や撮影、境内立ち入り(個人宅内含む)には十分気をつけています。









ご開帳・縁日・イベントガイド 4月号

2023-03-26 05:00:00 | ご開帳・縁日・イベント(寺社仏閣)
毎月月末くらいに翌月のご開帳などの情報を掲載します。

①確定分
(現地確認やHPなどで開催が確認されているもの。精度:高)

・越生町津久根 ☝🏻 ͗ ͗大本命☝🏻 ͗ ͗
薬師堂 薬師如来
4/9(日)10時から
駐車場なし(梅園近辺に町営)
トイレなし



・坂戸市石井
大智寺 文殊観音
4/16-23 15時から
駐車場あり
トイレあり
・ときがわ町西平
慈光寺 千手観音
4/16-17 10時?
駐車場あり
トイレあり
・滑川町中尾
慶徳寺 薬師如来
4/11
駐車場?
トイレ?
・飯能市飯能
能仁寺 不動明王
4/18
駐車場?
トイレ?
・横瀬町芦ヶ久保
茂林寺 船乗り観音
4/8
駐車場なし(道の駅利用)
トイレなし(道の駅利用)
・秩父市下吉田
貴布禰神社 例大祭
4/3
駐車場?
トイレ?
特別な御朱印あるもよう
・横瀬町横瀬
宇根八坂神社 例大祭
4/2
駐車場?
トイレ?
傘鉾出ます

②未確定分
(ご開帳あるとの情報あり。確認中。精度:中)
・秩父市荒川白久
法雲寺 如意輪観音
4/18?
駐車場?
トイレ?
・飯能市大河原
八耳堂
4/2?
駐車場なし(歩いて5分くらい に茜台自然広場駐車場あり)
トイレあり
・飯能市
善導寺(草もち観音)
4/15-16?
駐車場なし(歩いて5分くらい に飯能中央公園あり。)
トイレなし(歩いて5分くらい に飯能中央公園あり。)

・飯能市
荒瀧不動 不動明王
4/8?
駐車場なし(歩いて10分くら
いに茜台自然広場駐車場あり)
トイレなし

③その他
(行く予定がないため、未確認のもの。精度低)
・入間市 高正寺 大黒天 4/29
・入間市 高倉寺 観音堂 4/16
・越谷市 弘福院 円空仏 4/8
・飯能市落合 薬師堂 4/12西光 寺確認
・日高市 福密寺 4/8

(⚠注意⚠)
・いずれについても今まで三月した事がないため、違う場合があります。ご自分で再度確認してください。
・駐車場がない場合があります。あっても役員の方が使いますので、少し離れた公共の駐車場を利用ください🚕
・基本的には地元の方のためのイベントです。観覧は邪魔にならない場所でお願いします。






(秩父市)雲海が少し出ました

2023-03-24 21:09:27 | 花・風景
〇住所:秩父市

〇名称:秩父ミューズパーク

〇来訪日:令和5年3月24日(金)6時くらい

〇駐車場:あり

〇トイレ:あり


(レポート)

前日に雨が降った次の朝は、雲海が出る事が多いため、曇り空でしたがミューズパークへ行ってみました。

曇りのためか、私以外誰もいませんでした……



うっすらですが雲海出てました。今年に入ってからはじめて見れました。

今日は盆地側よりも反対側の田村方面の谷間の方がいい感じでした(木が多くて写真はやめました)

秩父は盆地のためか雨上がりに雲海が発生する事が多いです。

個人的には空気が澄んでいる11~12月頃に見る雲海が一番好きなです。

(令和4年12月2日)




(令和4年11月16日)


ライブカメラ(秩父雲海カメラ)でも見れますよ📷´-