秋雨前線が南下したのか、今朝降ってた雨も上がって少し青空が見えてきた。
気になっていた花の様子を確かめようかと、ちょっとドライブ!
駒ヶ嶺の水生公園にて
枝先が垂れて、花序が長い。旗弁のまわりと裏側が白い。翼弁は紅紫色で「気をつけ!」の姿勢。
これは、ツクシハギ!
駒ヶ嶺の水生公園にて
花序も葉柄も短くて、葉っぱの中に埋もれるようにジコッと咲きながら、枝垂れる。
これは、マルバハギ!
まぁるの庭にて
ふわっと枝垂れて、花序はまあまあ長い。わりと鮮やかな紅紫色で、竜骨弁があまり目立たない。何より、このポテッポテッと固まって咲く感じ。
これは、ヤマハギ!
正西寺にて
鮮やかな紅紫色、そして真っ白な花。竜骨弁が長く突き出て、翼弁がそり上がる。
これだけ見事に立ち上がり、優雅に枝垂れてる。
花が咲く前から「これはミヤギノハギ、いつ咲くかな?」って楽しみだった。
********************************
車を運転してると「あれは何の花?」と思っても、なかなか停めて確認することができない。今日こそは!
椎木の交差点のあたり
なすかな?ピーマンかな?でも花が違う!って思ってた。クロホオズキって言うんだって。
西山のあたり
道ばたのあの白い花は何だろう?って、あんまりこんもりと咲いてるからハツユキソウだと思わなかった。
エイトタウンにて
気持ち悪い! ヤマタノオロチみたい… ケイトウの仲間だって分かるけど、ヤリケイトウって言うんだって。
駅前通りにて
これも畝って咲いてるけど、こちらは爽やかなブルー。ローズマリーだね。
道端に普通に咲いてるハギの花。ヤマハギ?すごく枝垂れてるし花は淡くてかわいい色だし。分からない。
日当たりとか土地の栄養とか、咲き始めとか終わりとかで花の雰囲気が全然違ってくるから。
道端の木の葉が色づいてきた。正西寺の紅葉も赤くなり始めた一枝があった…
どこに行っても虫の声、もう秋…