山形の道の駅めぐりをする計画だったのに、朝から雨模様。
特に山形県は豪雨で、土砂災害や河川の増水への警戒情報、一部の地域に避難指示まで出ているらしい。
天気の様子を見ながら、ドライブコースは臨機応変に!
道の駅村田から東北道へ、村田JCTで山形道へ。雨が強くなってきた。木立が紅葉し始めてる。
山形県に入ったあたりから雨足が凄い。ワイパーはハイパワー。
自動運転で80kmに設定してあるから、目の前とハンドル操作だけ注意していればいい。運転に集中!
宮城県に向かう対向車はたくさんいるのに、山形県に向かう車がほとんどいないような気がする…
山形市内に入った途端に災害緊急メールを受信、それも2回!避難勧告だって…
寒河江SAで休憩。少し小降りになってきたかも…
月山を過ぎた頃から雨があがった。雨雲が太平洋に抜けたんだ!
雲はまだ厚いけど、水平線の上には青空が見えてる。
予定を変更して加茂水族館へ。
大雨のせいか、お客さんはそれほど多くはない。というか、水族館は雨でも影響ないから普通にお客さんが多いというか…
館内で遅いお昼を食べ、夕方までゆっくりクラゲ鑑賞! 今回の一押しはアマガサクラゲ!
加茂から海岸線を南下すること30分。道の駅あつみ「しゃりん」へ。夕陽がきれいに見えるスポットらしい。
新潟県までたった5分くらい。
雲と海の隙間から太陽が顔を出した。夕焼けがきれい、海が金色に輝いてる。太平洋では夕方は光の道はできないから…
海の向こうに粟島が見える。
宿泊は、ホテルイン鶴岡。鶴岡ICからすぐそこ。ホテルのレストランでも食事はできるが、お酒が飲みたいから。居酒屋が近くにないのが残念…
食事は近くのCOCO'Sで。お腹いっぱいになったのに、驚くほど安く食べられてびっくり!いつものメニューだったけど、十分に満足!
23日(月)、今度は日本海東北道を北上すること40分。道の駅鳥海「ふらっと」へ。
秋田県がすぐそこ、5分くらい。
海の彼方に飛島が見える。酒田→飛島は「きらら」で1時間15分。定期船「とびしま」は今は船舶定期検査のため、お休み。
海の彼方に飛島が見える。酒田→飛島は「きらら」で1時間15分。定期船「とびしま」は今は船舶定期検査のため、お休み。
昼食は酒田港の海鮮どんや「とびしま」で。今日は水位が少し下がったけど、最上川河口は堤防から溢れそうなくらい水かさが増してた。
山形道を鶴岡から山形に向かって走る。どこからが国道なのか、どこまでが有料でどこからが無料なのか、さっぱり分からない。
青い空に白い雲がもくもくと。夏の雲みたいなんだけど、空が高くて秋の青空。
道の駅月山。トイレの建物はあるけど、どの建物が道の駅なのか分からない。地下道を渡って、道路の向こう側へ。ワイナリーでお土産に月山ワインを買う。
道の駅月山。トイレの建物はあるけど、どの建物が道の駅なのか分からない。地下道を渡って、道路の向こう側へ。ワイナリーでお土産に月山ワインを買う。
国道112号線、月山湖の北側をぐるっと回って西川へ。月山湖が濁った茶色い水でいっぱいだった。
道の駅にしかわへ。日帰り温泉が併設されてる。入りたいけど、ドライブの途中で温泉に浸かったら、そのまま動けなくなりそう…
西本ICから山形道へ。あとは高速を使って山形を抜け宮城県へ。県境が近くなると雲が立ちこめてて、でも後ろに太陽がいるから虹が見える。トンネルの手前に半円を描くように、すごく間近、端から端まで!
トンネルを抜けると宮城県、なぜかどしゃ降り… そして、JCTを右に進んで村田ICで下りるはずが、なぜかナビが左へと案内して仙台方面に向かってしまう。仕方ない、菅生PAで下りて岩沼へ。あとは慣れた道。
家に着くまで気を抜かないようにと安全運転を心がける。天気が悪かったから、かなり慎重に運転して少し疲れたかも。
でも、久しぶりの加茂水族館、日本海に沈む太陽、山形県の道の駅もあと1つを残すだけ。楽しかった2日間のドライブに大いに満足!