朝から雪が舞いほんのり雪が積もっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/f0fca5b19862d0293f67d72eb9ced087.jpg?1642153606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/646ef74755cee26856bb87f202ad9b77.jpg?1642153817)
駐車場がわからず店前に止めました。帰りがけ聞いたら道路の反対側に店の駐車スペースがあるということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/0f9bd5d2504089ce0310dd948900992b.jpg?1642153949)
店には3つテーブルがあり4人のお客さんがいて相席で座らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/8a8e2943f981ea8159e254c8213a3e2b.jpg?1642154176)
来るまで時間がありそうなのでメニューを撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/33d5bed0e97044a7bb4b1e3c4743d1dd.jpg?1642154247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/fc6e3036ee3abf752cc64376102cabf4.jpg?1642154247)
天津メンが出て来ました。奥さんが持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/bd8c59c1acfab8b5887389e2cc2ba92c.jpg?1642154293)
こんな日は何も手が着けず昼に天津メンを食べに行くことにしました。
前回は北に車を走らせましたが今日は雪がない南に行きます。
行く途中のコンビニにペヤングコラボ商品があったので購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/f0fca5b19862d0293f67d72eb9ced087.jpg?1642153606)
夕方食べましたが今一つ感激がありませんでした。メジャーなポテトのコラボでないのが原因かもしれません。
11時半に出発して12時20分に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/93/646ef74755cee26856bb87f202ad9b77.jpg?1642153817)
駐車場がわからず店前に止めました。帰りがけ聞いたら道路の反対側に店の駐車スペースがあるということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/0f9bd5d2504089ce0310dd948900992b.jpg?1642153949)
店には3つテーブルがあり4人のお客さんがいて相席で座らせてもらいました。
注文を取りに来ないので調理場のご主人に直接言いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/8a8e2943f981ea8159e254c8213a3e2b.jpg?1642154176)
来るまで時間がありそうなのでメニューを撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/33d5bed0e97044a7bb4b1e3c4743d1dd.jpg?1642154247)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/fc6e3036ee3abf752cc64376102cabf4.jpg?1642154247)
天津メンが出て来ました。奥さんが持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/bd8c59c1acfab8b5887389e2cc2ba92c.jpg?1642154293)
あんはなし。見た目はいい感じ。
食べて見るとキャベツと人参と筍が具材に入っているのだけど、あまり柔らかくなく私にはちょとキツかった。
歯が丈夫であれば支障はなく美味しいのかもしれません。
料金は750円と奥さんに言われるまま支払いました。
なかなか「満州飯店」を越える店はありません。またそのうち探してみようと思います。