8月15日に植え替えた藤の木が原因不明の枯れのため昨日の夕方ホームセンターで新たに藤の木を買いました。

朝一番で少し大きな鉢に植え替えました。

枯れた藤の木はこのまま置いてみます。一時的な葉が枯れただけかもしれません。


不味くは無いのですが追加購入は今回は無しとしました。

点検員は2人のようでした。その点検をするために10人ほどの業者がサポートしていました。

税込み13,200円です。8年の耐用年数です。

16時頃から雨が降る気配がしたので家に帰ります。

そんな1日でした。

朝一番で少し大きな鉢に植え替えました。

枯れた藤の木はこのまま置いてみます。一時的な葉が枯れただけかもしれません。
コンビニに寄ると初めて見るペヤングやきそばがあったので買います。

鎌で草刈りをしてからリハビリに行き昼には朝買ったペヤングを食べました。

不味くは無いのですが追加購入は今回は無しとしました。
午後から草刈り機で2時間程草刈りをします。
その間近くで橋の点検をしていたので見に行きました。

点検員は2人のようでした。その点検をするために10人ほどの業者がサポートしていました。
草刈りもキリがいいので終わりにして簡易水道組合から水道メーターを買いに行きました。

税込み13,200円です。8年の耐用年数です。
草刈りも終ったので鎌を研ぎました。

右から2番めの鎌は刃を逆に付け替えました。草刈り専用に変更です。
16時頃から雨が降る気配がしたので家に帰ります。
帰るとき草刈りあとを1枚だけ撮りました。

そんな1日でした。