シイタケ菌を打ち込んだホダ木を3ヶ月ぶりにブルーシートから開放しました。
竹が生えています。見た感じ失敗のようですが移動しました。
仕上げにハンマーで3回叩いてみました。
少し前にマンジュシャゲの球根を植え替えしたところから葉が出てきました。
日当たりの悪い場所なので来年咲くかどうかはわかりません。
壁補修などででた木材のゴミ不要部分を処分場に持ち込みました。量は20kgで少しですが作業場所はゴミのない場所となり終わった感じがします。
明日屋根のペンキ塗りをするため今日は水垢を落とします。
ダイソーで買ってきたクエン酸水が水垢落としで一番効果がありましたので端から落として行きます。
上の部分が落とした跡です。
このあと雨が降って来て作業はいったん中止です。
ヒサシ部分の下の水垢を落として様子を見ますが屋根は濡れた状態で変わらず今日中に終わらす予定が明日になりそうです。
雨は降らない予報でしたので残念です。