LinuxのMintをインストールしたので、その使い心地を。
私のマシンは、vaio:pcg−505rですが、10年以上前のマシンで、ubuntuのunityだと、使い物にならないほど重いのですが、mintを入れてみたら、かなり軽快になりました。
正確に言うと、アプリケーションの起動では、lubuntuよりもMintの方が時間がかかりますが、一度起動してしまうと、lubuntuよりもMintのほうが軽快です。
具体的に言うと、googlemapは、ubuntu16.04@LXED上では、使いもにならないほど重いですが、Mint上でならば使える範疇です。今のところ。今後、どうなっていくかはわかりませんが。
それから、ヤフーの天気情報にある「雨雲ズーム」も、ubuntu16.04だと、雨雲の動き=アニメーションが、止まったり跳んだりするのですが、Mint上では、ほぼ問題なく雲の動きが映しだされていました。
以上が今のところの感想ですが、上の状況は、いずれも私が使っているパソコン上での話ですので、皆さんの場合は違うかもしれません。
私のマシンは、vaio:pcg−505rですが、10年以上前のマシンで、ubuntuのunityだと、使い物にならないほど重いのですが、mintを入れてみたら、かなり軽快になりました。
正確に言うと、アプリケーションの起動では、lubuntuよりもMintの方が時間がかかりますが、一度起動してしまうと、lubuntuよりもMintのほうが軽快です。
具体的に言うと、googlemapは、ubuntu16.04@LXED上では、使いもにならないほど重いですが、Mint上でならば使える範疇です。今のところ。今後、どうなっていくかはわかりませんが。
それから、ヤフーの天気情報にある「雨雲ズーム」も、ubuntu16.04だと、雨雲の動き=アニメーションが、止まったり跳んだりするのですが、Mint上では、ほぼ問題なく雲の動きが映しだされていました。
以上が今のところの感想ですが、上の状況は、いずれも私が使っているパソコン上での話ですので、皆さんの場合は違うかもしれません。