昨日は、ギャラリー ヌアージュ「5doors」を観たのでございます。
https://nuages.amebaownd.com/pages/3109365/gallery
(写真撮影は許可を得ておりまする。展示風景のみOK)
現代童画会の5名の作家(天野利恵、佐藤美絵、コムロレイコ、たかむらゆき、戸井田しづこ)の5つの扉。
このギャラリーは今まで知らず、今回初潜入なのじゃ。
会場はこんな感じ。カフェも併設されておるのじゃな。
楽しいコメントボードと、それぞれの原画を元に作られたアクリル作品。
作家ごとの展示風景の撮影許可を頂いたので、DMのお名前順に載せまする。
お気に入り作品のタイトルも、1点ずつ書いておくぞよ。
★天野利恵
左端《あおという名の記憶を》F3 アルキド
繊細でとても綺麗。右端の《アメリ》(木炭)も可愛うござりました。
★佐藤美絵
左端《かしんぷう》A4変形
今回は、キリエ原画を元にアクリルにプリントしたデジタル作品で、販売は全て受注生産じゃよ。
★コムロレイコ
左端《くつろぐ孔雀》140×300
4点とも板絵で、孔雀お気に入りじゃったが、ウサギも可愛うござりました。
★たかむらゆき
右上《降り注ぐ》アクリルガッシュ
この作家の鳥モチーフの作品大好きでして、左端《真夜中の決意》(F10 アクリルガッシュ)もツボじゃった。
★戸井田しづこ
右から2番目《いばらの姫》ガラス絵、アルキド SM
戸井田作品は、中央の《Aurora》(F3 アルキド、キャンバス)のような綺麗な女性を目にする事が多いが、こちらは可愛い少女のガラス絵。
窓横のコーナーには、各作家のガラス絵が1点ずつ(佐藤美絵のみ2点)展示されておりまする。
上から、佐藤美絵《シトシト王子と愛犬》(キリエガラスエ)、たかむらゆき《おめでとう僕ら》(ガラス絵)、コムロレイコ《マヌルネコ》(ガラス絵 100×100)
上から、戸井田しづこ《ピーチ・メルバ》(14×9㎝ ガラス絵)、佐藤美絵《海水浴ノ王子》(キリエガラスエ)、天野利恵《girl》(ガラス絵)
グッズは窓の下にございます。
来場者プレゼントでおひとり様ひとつ、天野利恵のチロルチョコが頂けるのじゃ。
絵柄は3種類あり、オオカミ頂いたぞよ。ありがとうござりまする~!
5つの扉、それぞれ観応えあって楽しゅうござりました。
会期は6月4日まで。
さて、このギャラリーに向かう途中、タイ料理店サバイディーの看板が目に入ったのでございます。
何ですと?ランチセットが生春巻きとスープ付きで780均一ですと!?
これは食べねばなりますまい。
おお~、タイの食堂の雰囲気ありありじゃ。
カオラープガイをお願いいたしまする~。
量もたっぷりで満足でござりました。
今度行く機会あらば、違うメニューも食べてみねばの。
食後のスイーツは、gionへ。
このカフェ、以前から気になっておったが、行った時はいつも満席で、今回が初潜入なのじゃ。
レトロ可愛い店内じゃ。落ち着くのぅ。
座ってみたかったブランコのお席はふさがっておったが、窓際のお席が空いておった。
コーヒーゼリーにアイスクリーム追加でお願いいたしまする~。
エバミルクもたっぷりで、ガムシロップが別に付いてくるのも嬉しゅうござります。
阿佐ヶ谷に行ったら、またまいりますぞ。