昨日は、biscuit gallery「永田優美 初個展 positive」を観たのでございます。
https://biscuitgallery.com/yumi-nagata-positive/
(写真撮影は許可を得ておりまする)
多摩美術大学 絵画学科日本画専攻を今年卒業した永田優美の初個展。
35点ほどの新作が、ギャラリーの1階から3階に、それぞれ「positive」「neutral」「negative」なるテーマ設定で展示されておりまする。
永田優美の作品を観るのは、2019年の「日本画5人展」以来で久々なのじゃが、作風の変化、というか作風の広がりに驚いたぞよ。
フロア別に、展示風景と作品を一部載せまする。
★【1階】
《KARTE》高知麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 116.7×116.7㎝ S50号 2021
2枚組の作品で、多摩美術大学の卒業制作だそうな。
左側の作品。
左《鴉》右《繭》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具 27.3×27.3㎝ S3号 2021
右側の《繭》
《Puff ball》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 72.7×72.7㎝ S20号
11点並んだ《picture》シリーズ、少女たち可愛いのぅ。
このシリーズの中で特にお気に入りの2点。
《picture(tree)》雲肌麻紙に顔料、岩絵具 20.7×14.4㎝ 2021
《picture(orikou)》雲肌麻紙に顔料、岩絵具 20.7×14.4㎝ 2021
★【2階】
《Gemini》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 38.0×45.5㎝ F8号 2021
《Graze》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 36×14㎝ 2021
《Rain》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 直径41㎝ 円形6号 2021
★【3階】
《24》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 60.6×72.7㎝ F20号 2021
《殉》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具、真鍮粉末 53.0×53.0㎝ S10号 2021
《こどく》雲肌麻紙に顔料、水干絵具、岩絵具 30.0×30.0㎝ 2021
初個展、観応えござりました。今後も楽しみでございます。
会期は9月19日まで。
昨日この他に観たギャラリーの話は、また後日。
スイーツは、季節限定ブリュレパフェお目当てにロイヤルホストへ。
渋皮栗とほうじ茶のブリュレパフェを所望じゃ~。
やはりロイホのブリュレパフェにハズレはありませぬ。
見た目もお味も秋満載で美味しいぞよ♪
え~い、10人前持ってまいれ~!
★お迎え話
久々に購入できた萩原亜美の作品が届いたゆえ、昨年のブログの最後に追記いたしました。
今回は素敵なカエルちゃんじゃよ♪
https://blog.goo.ne.jp/unut/e/9a6a9cd56f94cc858811bda6d24074cc