前回の日記の続きでございます。
この日は渋谷に行く前に、銀座を回りましたのじゃ。
銀座では今、中村萌の個展が2つのギャラリーで同時開催。
行った順に書きまする。
まずは、ポーラ ミュージアム アネックス「中村 萌 our whereabouts - 私たちの行方 -」
https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/index.html
(写真撮影は許可を得ておりまする)
中村萌の木彫作品は、楠などを丸太の状態から削り出し、油絵具で彩色されておるのじゃ。
会場はこんな感じで、24点が展示されておりまする。
一部を観た順に。(サイズ表記はH×W×D ㎝)
《Bud of hope》48×48×41 楠、油彩 2020
頭のてっぺん部分も。
《where the light is》88 上26 下52 t=4 楠、油彩 2021
《Our whereabouts》164×88×75 楠、ブロンズ、油彩 2021
本展のメインビジュアル。
《into a dream》28.5×27×24 楠、油彩 2020
《Grow in silence》135×130×100 楠、油彩 2020
左《inside us》153 上26 下40 t=2 楠、油彩 2021
右《inside us》38×16×15 楠、油彩 2020
《tunnel》69 上34 下45 t=6 楠、油彩 2021
《I'm nobody》83×36×33 楠、油彩 2019
思いっきり逆光で、この写真では色がよう分からぬのぅ。
グッズや、本展限定の缶バッジガチャもございます(全8種)
会期は10月10日まで。
そして、ギャラリー椿「中村 萌 Moe Nakamura Solo Exhibition」へ。
http://www.gallery-tsubaki.net/2021/Moe_Nakamura/info.htm
(写真撮影は許可を得ておりまする)
広い展示室には、木彫作品や絵画など約20点の展示。
一部を載せまする。
《inside me》170×120×85cm 楠、油彩 2021
本展のメインビジュアル。
《inside me》163×48㎝ 楠、油彩 2021
《inside us》38×16×15㎝ ブロンズ、作家による手彩色 2021
この赤い服の子だけでなく、色の違う服の子がたくさんおるのじゃ。
《Untitled》162×30.3㎝ 油彩、キャンバス 2021
4点のドローイングから2点をば。
《Untitled drawing-21-8》39.5×27㎝ ミクストメディア、紙 2021
《Untitled drawing-21-10》39.5×27㎝ ミクストメディア、紙 2021
奥の小部屋には、《meet you anywhere》(木、塗料/サイズ可変 2021)やフィギュアなど。
この新作フィギュアと銅版画は抽選販売じゃよ。
《Bud of hope》H19x21x18cm ED.160 /2021
《On a starry night》銅版画,手彩色 20.5x14.5cm ED.20 2021
さらに奥では、グッズも販売。
会期は9月25日まで。
2つのギャラリーで中村ワールドにどっぷり浸り、たいそう楽しゅうござりました。
この2カ所は歩いてすぐなので、ご興味ある方はぜひハシゴなさりませ。