ドイツで”4711”と言えばオーデコロンのブランドです。18世紀ケルンで誕生し、オーデコロンとはフランス語で”ケルンの水”と言う意味だそうで、ナポレオンの占領下の住居表示をそのまま名前にしたそうです。リューデスハイムの化粧品店で見つけ時間があったので買うことにした。「プレゼントか?」と聞くので「イエス」と言ったら5,6分かかって、ご覧の通り摩訶不思議なラッピングをしてくれた。思わず笑ってしまった。
ホテル・リンデンウィルトは1964年開業と小耳に挟んだが建物は結構年代を感じます。ホテルの門の手前の建物の漆喰に”Weinhaus Lindenwirt"その上に”1610”の文字が見えます。そうでしょう…ここリューデスハイムは名だたるワインの産地、1074年にはワイン醸造と水運業で成り立っていたと言う事ですから。