ドイツの地を踏んで4日目、やっとソーセージが出て来ました。待ちに待ったソーセージ、やはりビールにはぴったり。ジャガイモもほくほくで美味しいしザワークラウトもいいなあ。四角い魚のフライなどより、ソーセージの食事を待ち望んでいました。
ニュルンベルグで陶器の天使を買いました。2005年にローテンブルグでKathe Wohlfahrt の木製のリミテッド・エディションを数体買ったので、それに加えたい。ちょっと玩具っぽくていやなのですが、玩具の街ニュルンベルグですから。
ニュルンベルグと言えば玩具産業の中心地でもあります。今回バイロイトへ足を延ばす事が出来たのもニュルンベルグで玩具の見本市があり、宿が取れなかったと言う事でした。玩具屋のショウ・ウインドには出自が立派なクマやワンちゃんたちが並んでいます。
ニュルンベルグの郵便配達員。寒い中一生懸命配達しています。お仲間の男性と後を追って撮りました。「前から撮りたかった」と言ったら「いろいろ、うるさい事を言われるからこれでいいんじゃない?」と言う彼、納得。