あけましておめでとうございます。
今年も 細々とかふてぶてしくか分かりませんが
やっていこうと思いますので
よろしくお願いします。
昨日から新学期がはじまりましたが
妹うらんはまだ午前保育。
子うらんはもう今日から給食(早っ&感謝)
年末から帰省していた妹&甥っ子は明日帰っちゃうし
あ~やっぱりもう普通の生活が始まるんだなぁーという感じ。
いつまでものんびりお正月気分でいられないですよね。
年末年始は「嫁」としてキッチン立ちっぱなしの年末を過ごし
途中あまりの疲労に 頭痛がひどくなり
倒れるように仮眠をとったお正月
自分の家で,自分たちのペースでのんびり紅白とか見ちゃったり
年越しそばも 好きなように食べちゃったり
(ざるそばが夕食時に出て,旦那が怒っていた
天ぷらそばが食べたかったらしい・・)
お正月も朝6時台とかに起きないで(暗っ)
暖かい部屋で(むこうは相当寒いです,普段暖房使わない家なので)
の~んびりできたらなぁ・・・と思ったりもしたけど
こうやって孫を迎えてくれて,お正月らしく過ごさせてもらえる事に
感謝しないといけないんだよな・・・と 思わなくもないです(人間まだ出来ていません・笑)
ま,面倒だな,と思ううちが 花だったりするもんです
子育てと同じで。
毎年,年末に妹の所へいくのですが
今年は11月に行きました。
全然更新していない時期なので まったく触れてませんが(苦笑)
とっても楽しい旅行になったのですが,
なんと 私は東京でも「空手」をやってきたのです。
私に空手をすすめてくれた方に会いに行ったとき,
「今日稽古日だから おいでよ」って言われて
急に言われても・・・
おしゃれ着(笑)しかもってきてないし・・
妹がジャージとか持ってるとは思えないし・・
と思ったけど 「はい」と答えてしまいました。
だいたい,習い事に通うのに時間をかけるのって都会ならではだと思うけど
私なんて車で15分以上かかる場所には「通えない」と思ってしまう。
もちろん,子どもの習い事でも。
そういう感覚だったので
はい,といってものの,車なら1時間 バスと電車のりついでもやっぱり1時間
かかるような場所に行くのって。。。。
でも 返事したので 行ってしまいました。
そして 妹から借りたトレーナーと部屋着にしようと思ってきたパンツで
挑みました(大汗)
その時の話しはいいんですけど
(サポーターもなかったので 膝下真っ青のアザだらけ~)
その時の師範が すごーーーーーくいい人で
「○○さん(←空手をさそってくれた方)の知り合いは
家族同然ですから,いつでもいらしてください」
って。流派的には敵対?流派にもかかわらず。
そして,ふと昨日,その師範のブログを発見。
その中に(勝手に引用・・すみません)
大きな光で、世の中が満たされなくても、
ろうそくのような小さな明かりを、たくさん、たくさん集めて、がんばって行きたいですね
と書いてありました。
ああ そうだなって
今暗い話しばかりで ニュースを見るたびにため息もでちゃうけど
小さな明かりをたくさんたくさん集めることなら
私にも出来るなって・・
それは家族の笑顔っていう小さな明かり。
明かりをともす私が
一番 怒った顔やふてくされた顔をしているのかもしれないけど
今年は 少しでもそういうのを無くして
家族が笑っていられるようにしたいな・・って思いました。
そこに迷いを入れない,ことが
今年の私の目標かな。
たぶん,社会に貢献度が見えにくい 主婦,母,(妻?)という立場に
今までもそうだったように
なんども迷ったり 疑問に思ったりするんだろうけど
この小さな明かりをともす仕事こそ
世界を光に包む第一歩だと 信じることに迷わないように。
それ以上自分に出来ることがあれば
その時考えて すればいいわけだしね。
今年は,主婦業をもうちょっと真面目に 楽しく
そして 新たな趣味に走っちゃおう。
ふふ。
では,今年もよろしくおねがいします。
みなさんのお家にも たくさん明かりが集まりますように。
今年も 細々とかふてぶてしくか分かりませんが
やっていこうと思いますので
よろしくお願いします。
昨日から新学期がはじまりましたが
妹うらんはまだ午前保育。
子うらんはもう今日から給食(早っ&感謝)
年末から帰省していた妹&甥っ子は明日帰っちゃうし
あ~やっぱりもう普通の生活が始まるんだなぁーという感じ。
いつまでものんびりお正月気分でいられないですよね。
年末年始は「嫁」としてキッチン立ちっぱなしの年末を過ごし
途中あまりの疲労に 頭痛がひどくなり
倒れるように仮眠をとったお正月
自分の家で,自分たちのペースでのんびり紅白とか見ちゃったり
年越しそばも 好きなように食べちゃったり
(ざるそばが夕食時に出て,旦那が怒っていた
天ぷらそばが食べたかったらしい・・)
お正月も朝6時台とかに起きないで(暗っ)
暖かい部屋で(むこうは相当寒いです,普段暖房使わない家なので)
の~んびりできたらなぁ・・・と思ったりもしたけど
こうやって孫を迎えてくれて,お正月らしく過ごさせてもらえる事に
感謝しないといけないんだよな・・・と 思わなくもないです(人間まだ出来ていません・笑)
ま,面倒だな,と思ううちが 花だったりするもんです
子育てと同じで。
毎年,年末に妹の所へいくのですが
今年は11月に行きました。
全然更新していない時期なので まったく触れてませんが(苦笑)
とっても楽しい旅行になったのですが,
なんと 私は東京でも「空手」をやってきたのです。
私に空手をすすめてくれた方に会いに行ったとき,
「今日稽古日だから おいでよ」って言われて
急に言われても・・・
おしゃれ着(笑)しかもってきてないし・・
妹がジャージとか持ってるとは思えないし・・
と思ったけど 「はい」と答えてしまいました。
だいたい,習い事に通うのに時間をかけるのって都会ならではだと思うけど
私なんて車で15分以上かかる場所には「通えない」と思ってしまう。
もちろん,子どもの習い事でも。
そういう感覚だったので
はい,といってものの,車なら1時間 バスと電車のりついでもやっぱり1時間
かかるような場所に行くのって。。。。
でも 返事したので 行ってしまいました。
そして 妹から借りたトレーナーと部屋着にしようと思ってきたパンツで
挑みました(大汗)
その時の話しはいいんですけど
(サポーターもなかったので 膝下真っ青のアザだらけ~)
その時の師範が すごーーーーーくいい人で
「○○さん(←空手をさそってくれた方)の知り合いは
家族同然ですから,いつでもいらしてください」
って。流派的には敵対?流派にもかかわらず。
そして,ふと昨日,その師範のブログを発見。
その中に(勝手に引用・・すみません)
大きな光で、世の中が満たされなくても、
ろうそくのような小さな明かりを、たくさん、たくさん集めて、がんばって行きたいですね
と書いてありました。
ああ そうだなって
今暗い話しばかりで ニュースを見るたびにため息もでちゃうけど
小さな明かりをたくさんたくさん集めることなら
私にも出来るなって・・
それは家族の笑顔っていう小さな明かり。
明かりをともす私が
一番 怒った顔やふてくされた顔をしているのかもしれないけど
今年は 少しでもそういうのを無くして
家族が笑っていられるようにしたいな・・って思いました。
そこに迷いを入れない,ことが
今年の私の目標かな。
たぶん,社会に貢献度が見えにくい 主婦,母,(妻?)という立場に
今までもそうだったように
なんども迷ったり 疑問に思ったりするんだろうけど
この小さな明かりをともす仕事こそ
世界を光に包む第一歩だと 信じることに迷わないように。
それ以上自分に出来ることがあれば
その時考えて すればいいわけだしね。
今年は,主婦業をもうちょっと真面目に 楽しく
そして 新たな趣味に走っちゃおう。
ふふ。
では,今年もよろしくおねがいします。
みなさんのお家にも たくさん明かりが集まりますように。
とっても共感しました。
暗い世の中だからこそ、小さな幸せ感じて生きていきたいよね!
東京でも空手・・・とは頑張ったね~。
新たな趣味もまた教えてね~♪
年1くらいでいいブログ・・なんでしょうか(笑)
あたたな趣味・・チャレンジしたら教えます!
↑
すげー!えらい!
おつかれさま~~
そういうのって大事だと解ってても、
煩わしさとかで敬遠。ほんと、そういうの、ちゃんとするってえらいよねー
ウチは義母はいないってのもあるけど、旦那が実家にいきたがらないのを口実にのっかっちゃってる嫁です。ホントはそれでも帰らして仲良くさせないとなんだろうけどさ。ラクチンだからついついさ。
空手をすすめてくれた人に会いにいったんだ!その行動力もいいなぁ。
そういう人との縁を大事にするのも
小さな明かりを集めることなんだろうな。
アタイも今年はもうちっとがんばって
人と付き合ってみようと思う。
PTAとかで今までの友達にいないタイプの人とかとも出会えたし、
今までだったら、煩わしいと思う方が勝っちゃって、あるていど距離感を計ってしまうタイプだったんだけど、
いろいろ新たな出会いも大切にしていこうと思います。これがアタイにとってはけっこう勇気がいるのだな。
一人でもある程度までは全然平気だし,
週に何度も 集まってランチとかお茶とか
絶対あり得ない,距離をながめに保つタイプだけど
それはそれでいいと思う!
距離って絶対大事だし,
そこを間違うから,不愉快な思いをするのだと思うし,
たくさんつき合っていっても,距離が縮まる時は自然にそうなるし(でも,一定の距離は大事だけど)
と思って,基本は他の人よりだいぶ距離を保って人とつき合ってます。
嫁・・・えらい?
誰も言ってくれないからもっと言って~(笑)