携帯から。
パソコン、常にスタンバイしてあるといいのになぁ
引き出しから取り出すのが…(^o^;)
明日は幼稚園行事。弁当作って、朝から昼まで幼稚園で働きまっせ!
夜は空手。
そう、子うらんは
審査の一週間前まで、審査をうけてもよいとお許しが出なかった。
しかも私、先生から呼び出され、
「普通は審査前くらいは真剣にやるんですけどね…
キラッと光る瞬間を見付けて誉めてやりたいんだけど見付からない」
とまでΣ( ̄▽ ̄;)
確にそうなんです(涙)
全てにおいて ただやるだけ。
足が頭まで上がるのに、上げるのは腰以下。
ずーと楽に楽に稽古してて注意されても頑張らない。
他の子は、やる気が見える瞬間がどこかにある。
でも子うらんは…
汗かいてないじゃん!君だけ!
状態。
話し合いましたよ。本気出すから強くなれる、適当にするなら、しないほうがいい…
他に頑張れるものを見つけた方がいい…
自分が 怠けてる、手を抜いているということ自体意識してなかったのだろうけど
なんとなく話をしていくうちに、自分が本気出さないでやってきたことに気付き始める。
けど稽古にはなかなかそれがあらわれず(;_;)(;_;)
審査の前の最後の稽古で、やっと先生から
「少しやる気が出てきましたよ」
と(^_^ゞ
難しい…。
どう関わって、どれくらい口を出すべきか分からない。
けど審査当日は、白帯の時とは別人のように
やる気出していました。
下手でもいい、常に集中なんてできなくてもいい、
「よっしゃ!やるで~」
みたいな瞬間が一瞬でもあればいい。
審査はそれが伝わった。
これから少しずつ、何かをつかんで欲しいなぁと思う
。
てな感じです。
写真は「炊飯器でできるチーズケーキ」
味は普通かな(^-^)/
パソコン、常にスタンバイしてあるといいのになぁ
引き出しから取り出すのが…(^o^;)
明日は幼稚園行事。弁当作って、朝から昼まで幼稚園で働きまっせ!
夜は空手。
そう、子うらんは
審査の一週間前まで、審査をうけてもよいとお許しが出なかった。
しかも私、先生から呼び出され、
「普通は審査前くらいは真剣にやるんですけどね…
キラッと光る瞬間を見付けて誉めてやりたいんだけど見付からない」
とまでΣ( ̄▽ ̄;)
確にそうなんです(涙)
全てにおいて ただやるだけ。
足が頭まで上がるのに、上げるのは腰以下。
ずーと楽に楽に稽古してて注意されても頑張らない。
他の子は、やる気が見える瞬間がどこかにある。
でも子うらんは…
汗かいてないじゃん!君だけ!
状態。
話し合いましたよ。本気出すから強くなれる、適当にするなら、しないほうがいい…
他に頑張れるものを見つけた方がいい…
自分が 怠けてる、手を抜いているということ自体意識してなかったのだろうけど
なんとなく話をしていくうちに、自分が本気出さないでやってきたことに気付き始める。
けど稽古にはなかなかそれがあらわれず(;_;)(;_;)
審査の前の最後の稽古で、やっと先生から
「少しやる気が出てきましたよ」
と(^_^ゞ
難しい…。
どう関わって、どれくらい口を出すべきか分からない。
けど審査当日は、白帯の時とは別人のように
やる気出していました。
下手でもいい、常に集中なんてできなくてもいい、
「よっしゃ!やるで~」
みたいな瞬間が一瞬でもあればいい。
審査はそれが伝わった。
これから少しずつ、何かをつかんで欲しいなぁと思う
。
てな感じです。
写真は「炊飯器でできるチーズケーキ」
味は普通かな(^-^)/