SHI GO TO

仕事に必要だと思ったメモを
日々つれつれと積み重ねております

しっかりと時間を告げる

2023-12-11 17:59:45 | 日頃の気付き
相手とあなたにとって統一されているのもはなんでしょう。

それは時間です。

あなたは、帰ってくるかもしれないなどといった
謎の伝言は残すべきではありません。
あなたのためにその人が時間を使ってくれるとなぜ思うのですか?
あなたのために時間を使ってくれるのは
優しい
優しい 肉親だけでしょう。

あなたの時間も空いての時間も平等です。なので
相手の時間を大切にしてあげましょう
あなたの時間も大切ですよね?

せめて、一緒に仕事をする人には、
○○時までに連絡するなど、明確が時間を共有すべきです。

あなたどれだけ殿様なんですか?
あなたそんなに偉いの?
時間バカは、最も愚かなバカです。
ばーーーーーか!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の都合で会話しない

2023-12-11 17:57:35 | 日頃の気付き
自分の理解したいように会話をする人がいますが
無駄です。
なぜならあなたの希望通りに相手が動いてくれるわけではないからです。
あなたがお話する相手が、当事者であれば構いませんが
当事者ではないといわれても自分の話をしようとしても無駄で
相手の時間を無駄にする罪なわけですが
あなたの時間も無駄になります。

あなたはその人になにか訴えかける事で、
時間をつぶしたいのですか?
相手にとって大迷惑です。

あなたわからないって言ったのに
そのことをとうとうと説明されたらどう思いますか?

あなたそれやっていますよ。
迷惑です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文章はとにかく短くが正解

2023-12-11 17:01:31 | 日頃の気付き
長い……長すぎる……

そしてこれがやったかいなのが、
文章の長い人は、文章を書くのが好きな人であることが多いからだ。

しかし、ちゃんと間違いなく伝えるのであれば、短く書くことが良い。
文章を書くのが好きな人は、短い文の繰り返しを
単調と考えがちで、いろいろな要素を1文に入れこもうとする。
しかしながらそれが、意味を二通りにも三通りにもやっかいにしている。

人は淡々とスキップのようなリズムの文章が
一番理解しやすい。
あなたの文章無駄に長くないですか?

あなたの文章に名文を求めている人はいません。
ペルソナもできてません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味の分からないメール

2023-12-08 18:51:53 | 日頃の気付き
意味の分からないメールを送るのは止めましょう。
相手が混乱するだけです。

どの部分が問題、どの部分が問題ではないかをしっかりと
確認する必要があります。
あなたはわかっていても、相手はあなたの意図はわかりません。
細かすぎるぐらい、詳細に相手に伝えるようにしましょう。
相手に困惑を産むとどんどんと関係性が悪くなります。

どの部分に引っかかってい、どうしたいのですか?
オブラードはいりません、なぜならオブラードに包んでいると
相手からはさっぱり何が言いたいわからないからです。

仕事なんですから、しっかりと相手に伝える努力をしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょっぱいこだわりは捨てる

2023-12-06 16:42:02 | 日頃の気付き
しょっぱいこだわりは捨てましょう。

そのこだわりが、何かのクオリティを上げるのなら
こだわる必要があるかもしれません。

しかしながら自分よがりのこだわりならただちに捨てるべきです。

本日とっても相性が悪い二人が同時間帯に入ってしまった
牛丼屋チェーンでお昼をいただきました。

期間限定のトマトの……失礼、脱線しました。

その二人のうち一人がかなり年配の方だったのですが
その方はやる場所にこだわりがあるようで、
若いほうの人がその場所ちょっとどいてくれませんか?っと伝えると
あっちでやれば良いでしょっと頑なに移動しませんでした。
若い人は、違う場所でセットしたのですが、
そのおばさんの後ろを必要な容器をとるために、
あっちいったりこっちいったりとすごい無駄な時間が生まれていました。

それで店は混雑、客提供の速さ、客まわしの速さが売りの
牛丼屋さんなのに、食事が出てくるまで30分もかかりました
(私のうまいトマトの……)

これは明らかに無駄が生じるオペレーションをやっているからです。
あがってきたものは変わりません。
つまり、そのおばさんがたとえ移動しても、できるものは変わらないし、
そんでもって、もっと時短になるかもしれないのです。
しょっぱいなー……_| ̄|○

笑顔で、お冷のお替り入れなくていいから、その場所どいたれや……(;^_^A

保育園児か?っと思わず突っ込んでしまいそうな出来事でした。
まんまのおっぱいからやり直したら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする