リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

母の日に矛盾する想い&夫の母への贈り物。。。

2016-05-08 | 日記
娘からメールが来た。
「母の日を1週間、勘違いしてて、明日、プレゼント、贈るからね~」と。。。

こちらもすぐに、
「その気持ちだけで嬉しいから♪何も送らなくていいからネ!」
と返信する。

娘の財布が気になる母の想い。。。(^^;)

思えば、20年以上前に亡くなった私の母も、
プレゼントを贈る度、

「嬉しいけど、そんな気遣いをさせることが辛い。気持ちだけでいいからね」
と、いつも言ってたっけ。。。

そうは言われても、
やはり何か贈らねば気が済まなかった娘の気持ち。。。

あらら、何か矛盾してる?(笑)





  散り際に 頭を揺らす 桜かな

:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜


母の日について、テレビで芸能人たちがあれこれ議論していたのを思い出す。
夫の母に、母の日のプレゼントを送るか否かというテーマで。。。

(テレビの)嫁たちはそれぞれ(自分の親にはするけれど)
夫の母には、人によってマチマチみたい?

私自身は夫の母に、
ささやかなプレゼントを欠かしたことがないけれど、

一昨年辺りから、いつもは(お礼)と、必ずかかった電話がなくなり。。。
※耳の不自由や認知症も進んでいると思われ。。。

(届いているかどうかも分からず=これを言うと、義母の世話をする人への悪口になりそう^^)

何だか、贈る気が薄れ^^
今年は初めて、夫にプレゼント選びから発送まで、任せてしまった。。。
※夫からは「今までずっとありがとう」と感謝された。当然だ!!(^^;)

で、久しぶりにかかって来た義母からの電話。。。
何を言ってるのかよく分からず^^
ただ、息子の声を聴きたいのだろうなぁ~と思い、
義母が電話を切ってしまわない内と、すぐ夫に代わって貰った。

で、話が弾んでる様子の夫を見て、
(やはり実の子なんだなぁ)と思う。。。

そうね、
母の日って、プレゼントの中身が問題なんじゃなく、やっぱり気持ち!
母子の絆???

娘よ、婿殿の母上への気遣いも忘れないようにね!


  母の日の 母にて 母の娘にて  (京極杜藻)

気持ち様々。。。


「アタシも子どもを産んだので、これでも母、なんですワン!」  by  サララ



サララは里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男の人は無関心? (マリポンタ)
2016-05-08 22:22:41
自分の親への贈り物は本当に自分が贈りたいと思うから、旦那さんの親への贈り物は気遣い(少し義務的)になる。とはいえ、やっぱり喜んで貰うと嬉しいのでまた贈りたいと思ってしまう。
旦那さんは?…というと、母の日は自分の母親へも今まで何もした事ないらしく無関心。こちらが「これがいいかなぁ~あれがいいかなぁ?」と熱心に探して聞いても「良いんじゃない?」(他人事。。)
…(;´Д`Aがっくし。
返信する
Unknown (ururu)
2016-05-09 21:57:02
マリポンタ君、そうね、男は「贈り物」に無頓着なのかも。。。
大体、(妻がやってくれてる)と思ってる。。。
だから、男は皆、甘ったれ?
子どもなんだよねぇ~~(^^;)
返信する

コメントを投稿