リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

シニアだから分かる?=煙が目にしみる映画『SMOKE 』

2016-12-27 | 本・映画
歯科検診で横浜へ。

で、歯科の後は
昔ながらの映画館・黄金町の映画館『ジャック&ベティ』まで
大岡川沿いを歩き。。。



今日は雨交じりの強い風!
傘が飛ばされそうになっちゃった。



(あらら~?水が出しっぱなし!?)
(勿体ない!!)
と思ったら、「湧き水」だそうですよ(^^;)

..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜


『ジャック&ベティ』で観たのは・・・
映画『SMOKE(スモーク) デジタルリマスター版』



最近NHKのあさイチで紹介されたこの映画・・・
21年前、たった1館で9万人の観客を動員した、その映画のデジタル版。。。

私はその9万人の一人だった。。。

ρ(´Д`*)ρ(´Д`*)ρ(´Д`*)ρ(´Д`*)ρ(´Д`*)

ニューヨークはブルックリンの街角にある煙草屋。
そこに集う人たちの「何気ない」暮らしや生きざまに纏うドラマ。

登場人物はみ~~んなウソつき!
口から出まかせ、言いたい放題?!

でも・・・・しみじみ・・・。

「煙草の煙のように、掴みきれない真実」

21年前、友だちに「いい映画があるから」と誘われて行ったけど・・・
ほとんど記憶に残らないほど^^
※単純に忘れてた^^。
地味な(?)ニューヨークの下町風景だったのが。。。

今日はホント、心に沁みて。。。

これも歳を重ねたせいかしら?(^^;)

主役のHarvey Keitelがすっごくいい!!


もう一人の主役William Hurtも悪くは無いけど^^


どうも彼の主演作?「白いドレスの女」とか「小さな目撃者」のイメージが強くて^^
ちょっと脇役っぽくて印象がかすんだ?・・・(ゴメン!)

でも、とってもいい映画でした。
21年前、(何となく)観たのが悔しいワタシです(--;)


エンドロールに流れる曲は
『Smoke Gets In Your Eyes』

私が知ってるのはプラターズの『煙が目にしみる』で、
中学生の頃かしら
母から「この歳で恥ずかしいから、買って来て」と頼まれた45回転のSP盤。。。
※あの頃の主婦は、流行りのレコードを買うのも恥ずかしかったのかしら?

何はともあれ、懐かしい曲♪

They asked me how I knew
My true love was true
I of course replied
"Something here inside
Cannot be denied"

They said someday you'll find
All who love are blind
When your heart's on fire
You must realise
Smoke gets in your eyes

So I chaffed then and I gaily laughed
To think they would doubt my love
Yet today, my love has flown away
I am without my love

Now laughing friends deride
Tears I cannot hide
So I smile and say
"When a lovely flame dies,
Smoke gets in your eyes."



「夕方に帰って来たママ、ずっと唄ってます!」
「煙が目にしみる・・・って、今日はサンマ??」  by サララ


サララは、里親募集のご縁で出会った子です。
ペットブームの中で、可哀相な子が沢山います。
ペットを飼いたいと思ってる方に、
こんな選択肢もあることを知って頂きたいです。

↓犬猫の里親募集サイト

ペットショップに行く前に


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村









最新の画像もっと見る

コメントを投稿