リンリン、草時計

現役リタイヤの暮らし=ガーデニングや本・映画・旅に保護犬.エトセトラ…我が子に伝える『マイ・ライフ』

近所で迷子&住む町を好きになれない?

2017-11-02 | 日記
今日もいい天気♪
10月は雨ばかりだったので、こんな陽ざしの嬉しい事。



 .::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*

最近、近所まで「歩いて」買い物に行く。
歩かないと脚が弱るばかりだもん、頑張りま~す♪

で、その道筋・・・。
気を付けないと迷子になるのだ!!!

駅方面から斜めの道で広がる我が町。。。
駅周辺は昔、陸軍の土地で、今は跡地に学校やらデパートやら。。。

仕事をしていた頃はいつも車移動で
買い物は駅周辺だったけど、
リタイヤした今は歩ける範囲を探している。

で、不均衡に伸びた斜めの道は、
奥に行くほどそこから又、斜めに伸び・・・
入り組んで、すぐに行き止まり!!!

その複雑なことと言ったら!!!

要するに、ちゃんと道を知ってないと、迷子になる!!。
前の愛犬、リンリンが元気だった頃は、毎朝小一時間も散歩♪
リンリンが行きたいように歩かせてたら

いつも迷子になった。。。

なんだかなぁ。。。。。。。。。。。。

最近、空き家になった税務署の官舎(多分?)が売地になるようで、開発が進んでいる。
確かいつかテレビで
『こんな道路があっていいのか!!』
ってなニュースになっていた道路だ。

なんだかなぁ。。。。。。。。。。。。


ぼやいていても仕方ありませぬ。
クネクネ歩いて行く駅の真反対の先には、生鮮市場があって♪(=最近発見!!!)
いつもシニアを中心に、賑わっている♪♪♪
歩いてみなければ知らなかったワ(^^)/

車じゃなくても歩いて行ける市場って、有り難いなぁ。
※しかも安い♪

街の造りを考えてしまうこの頃・・・
わが市も少しは考えて欲しいものざんす~~。と、しみじみ・・・。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
駅前 (小肥り)
2017-11-04 10:31:37
知らなかった。駅周辺が昔は陸軍の土地。へーーー
隣りの駅にある国立病院が昔の陸軍病院だとは聞いたことがあります。
昭和天皇行幸の写真が飾ってありました。
「生鮮市場」って・・・・Bo-noの中ですか?
返信する
Unknown (ururu)
2017-11-04 13:34:43
小肥りさん、『駅周辺が昔は陸軍の土地』。
その通りでございます。
だから我が家の周辺はチマチマと開発。。。?
なんか情けない。
これが土地の価値に繋がるんですから余計に・・・(^^;)

「生鮮市場」は大沼です。
つきみ野に行く回数が減るかも♪
返信する

コメントを投稿