先日金沢のお土産で貰った『あめ』でサツマイモを煮た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/e34261d9483a8e3bca1052bad14dfafe.jpg)
米と大麦のみで作られた、粘着力の強い『あめ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/17a57b2f0458f2cf4965180b0b8f4eef.jpg)
紅茶に入れたら最悪だった(^^;)
どうやら調理で使うのが良いらしい。
:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*
先日、買い物帰りの道路で・・・
赤信号を右折しようと待っていたら、対向車線の車が途切れ、
さぁ、と渡ろうとしたら、
右から(つまり私の車と同方向で)突っ込んで来た自転車にびっくり!!
「危ねぇな!!」「バカヤロー!!」
と罵声を浴びさせるオジサン。。。
もちろん、ぶつかっていないのでそのまま通り過ぎたけど。。。
後で急に腹が立つ!
だって、このオジサンの自転車、舗道を走って来たのよねぇ、確か。。。
しかも舗道の信号は赤!
まさか来るとは思わないじゃない?
最近は歩行者や自転車用の信号もあるらしいけど、
この交差点の信号は車と歩行者用だけなのだ。
この場合、どっちが悪いのかしらと考えてしまう。
大体最近は自転車が怖い!
車なのか、歩行者なのか、その時々で都合のいいように走っている気がする。
自転車のマナーってどうなっているのだろう。
特に怖いのはシニア・・・。
フラフラと、いきなり車道を渡ったりなさる(^^;)。
油断出来ませぬ。。。
もう自転車には乗れない私、車の運転もいつまでだろうと考えてしまうこの頃。。。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/e34261d9483a8e3bca1052bad14dfafe.jpg)
米と大麦のみで作られた、粘着力の強い『あめ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ac/17a57b2f0458f2cf4965180b0b8f4eef.jpg)
紅茶に入れたら最悪だった(^^;)
どうやら調理で使うのが良いらしい。
:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*
先日、買い物帰りの道路で・・・
赤信号を右折しようと待っていたら、対向車線の車が途切れ、
さぁ、と渡ろうとしたら、
右から(つまり私の車と同方向で)突っ込んで来た自転車にびっくり!!
「危ねぇな!!」「バカヤロー!!」
と罵声を浴びさせるオジサン。。。
もちろん、ぶつかっていないのでそのまま通り過ぎたけど。。。
後で急に腹が立つ!
だって、このオジサンの自転車、舗道を走って来たのよねぇ、確か。。。
しかも舗道の信号は赤!
まさか来るとは思わないじゃない?
最近は歩行者や自転車用の信号もあるらしいけど、
この交差点の信号は車と歩行者用だけなのだ。
この場合、どっちが悪いのかしらと考えてしまう。
大体最近は自転車が怖い!
車なのか、歩行者なのか、その時々で都合のいいように走っている気がする。
自転車のマナーってどうなっているのだろう。
特に怖いのはシニア・・・。
フラフラと、いきなり車道を渡ったりなさる(^^;)。
油断出来ませぬ。。。
もう自転車には乗れない私、車の運転もいつまでだろうと考えてしまうこの頃。。。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](http://senior.blogmura.com/img/senior88_31.gif)
私も最近注意力がちょっと散漫気味で怖い。
特に右左折のときの後方からの自転車。首を曲げて見てます。
だったら凄い!
私はとっくに乗れませぬ。。。
そうそう、右左折の時、
首を曲げるのが辛いんです。
だから曲がらずに帰る道を探し・・・。(笑)