うさぎ穴便り

タラッタ、ラッタラッタ♪うさぎのように耳をたてたて、お鼻ひくひく。好奇心旺盛ぶりを「うさぎ穴」から発信!

フラガール

2007-10-08 18:28:13 | 映画

何度行ってもレンタル中だったので、他のDVDばっかり観てたら、とうとうテレビ放映されてしまいました。時間延長だったので、ノーカットにしてくれてたのかな?

面白かったし、感動して3回くらい涙が出てしまいました。

けっこう泣かせてくれる映画でしたよ。あまり泣かない私ですが、涙出ました。

なんたって、炭鉱の町=男の町、をハワイアン=女の町、に路線変更しようってんだから、挑戦中の挑戦物語。スゴイ発想に感心してしまいました。

しかも盆踊りしか踊ったことない女性が、ハワイアン踊るために奮闘する姿に笑いもしたけど、感動するしかなかったです!

一番感動したのは、反対していた、お母さんがストーブ借りにリヤカー引っ張ってたところ。あとは、当然ですが、ラストのみんなが踊ってるシーン。

松雪さんと、蒼井優ちゃんのダンスは見事なもんです!!素敵です。ハワイアンやりたくなって当然って感じです。しずちゃんも女優さんでした^^。

松雪さんの先生は、ハマリ役!

炭でまっくろけな顔してるトヨエツも最高!!弁護士のクズ以来、三枚目トヨエツにハマってます。蒼井優ちゃんの兄ちゃんにしては、年の差が激しくない?とは思ったけれど。

トヨエツ、なんでもやってくれちゃう人だったんですねえ。これからもいろんなトヨエツが観たいです。

岸辺さんも三宅弘城さんもよかった!寺島進さんが借金取りで出演!されてます。

三宅くんも好きな舞台俳優さんなので、もっと映画やテレビに出て欲しいです。

この映画の福島弁も最高でした!!

フラガール メモリアルBOX フラガール メモリアルBOX
価格:¥ 7,140(税込)
発売日:2007-03-16
フラガールスタンダード・エディション

フラガールスタンダード・エディション
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2007-03-16

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script>


第19回出雲全日本大学選抜駅伝

2007-10-08 17:52:58 | スポーツ

夕べから雨になったので、今日の出雲駅伝は、どうなることかと思ってましたが、選手が走っている間は、小雨になりました。

二日間ほど、出雲の人口が若干増えるのです^^。

この大会も神伝としてスタート。もちろんスタート地点は出雲大社。もう19年も沿道で応援してたっけ?という感じがするほど、新鮮です、神々しいです、この駅伝。

しかもこの神々しい駅伝は、毎年の駅伝シーズン突入第一戦目のめでたいレースなのです。

毎年、第6区のアンカー選手を生で応援することができる環境にありますが、ここ2.3年は、かなり感動しながら、応援するようになりました。

アンカーなので、沿道でずっと応援し続けると、ゴール際で接線の場合、どこがゴールする放送が見れないので大変です。

今年は、5位まで応援して、テレビでゴールの様子を見てしまいました。ゴールの出雲ドームもすぐそこなんだけどね。(いろんな選手みようと思ったら、テレビになってしまいます)。

ほんっと、生でみるマラソン選手はかっこいいです。しかも至近距離で見れるんですから、感激しちゃいます!!

去年から、日本大学のケニアのG・ダニエル選手のファンでっす。今年も抜きました!!速い速い!!!やっぱ、ケニアはスゴイわ!!

2位でゴールインしました!優勝狙ってましたが、今年も優勝は東海大学で3年連続。しかも大会新記録出しちゃいました。3連覇もスゴイし、とにかく速かった。

4区の選手がたすきを5区の選手に渡したときにポンと背中を押していたのがすごく印象的でした。

今年は5年ぶりに早稲田大が参加していたので、けっこう早大ファンがいて人気があったようです。私も昔から、野球と、ラグビーと駅伝は、早稲田ファンなので、人気があると聞くと嬉しいです。

その早稲田、がんばりましたが、10位でした。

これから先の駅伝、各チーム各選手、また頑張って欲しいです。頑張れ!!!

知らない人もいると思うので10位までの順位を。

1位東海大学=(2時間7分13秒)、2位日本大学、3位日本体育大学、4位駒澤大学、5位順天堂大学、6位東洋大学、7位中央大学、8位第一工業大学、9位亜細亜大学、10位早稲田大学、でした。

お疲れ様でした!!