honeycoffee

広田勇二さんで頭の大半が占領されている日常記録

いろいろと・・・

2006年02月24日 | 日常
 ついに重い腰を上げ、病院へ行ってきたウサギーノです。
一瞬、治ったぽかったので結局病院へは行かずにいたのですが、やっぱり治ってなく酷くなってきたので行ってきました。
一昨日に非常に嬉しい写メールが来たので「これで私の風邪も治るわ!」と思ったのですがMPしか回復しませんでした。
状態異常は回復してくれませんでした。しょんぼり。。。
明日、血を抜かれてきます。やだなぁ、恐いなあ・・・(注射嫌い)

どうやら、私の風邪が移ったのかパソコン君も調子がかなり悪いです。
とても嫌な音が鳴る上に保存中によくフリーズするようになり、極めつけはいきなりネットの回線が切れる!(ノー!)
再セットアップしようか考え中です。(何回目?)
スキャナもMOも半壊れだし、なんだか一度に壊れそうです。
って壊れたら修理代ないよ?!お願い!壊れるなら間隔をあけて1つずつ!!(かなり必死)

最近、携帯を買い換えようかと本気で考えています。
movaからFOMAへ変えたいんです。電波が弱くなってしまうので前回変えたときもmovaにしたのですが、最近不都合が出てきたんです。
それは「メールの文字数」。
movaだと全角で250文字しか打てないんですよ。なのでいつもちょっと長めを打つとき考える考える(笑)
しかも、今使っているのはすんごく使い難いんです。
でも、まだ5ヶ月しか使ってないので機種変結構高そう…
ん~・・・あと一ヶ月我慢して半年経ってからのほうがいいかなぁ。

 久しぶりに自分のブログを読み返してみました。
なんだか頭の悪さを最大限にアピールしてる気がして、しかたありませんでした。
ですが、本格的におかしくなったのは『とってもゴースト』以来ですね。
あの頃からかなりおかしいです。
広田さん、広田さん言い過ぎです。
ちょっとは落ち着け、ウサギーノ。
え?無理。(言い切り)大好きなんだもん。
と言う会話が頭ん中に聴こえました。
もう末期ですか?