子育て閑話😆
私の母はちょっとズレてる人でしたが
たまにはいいことを言ったなあ、と
思うのが
子育ては「こころ育てだから」
ということでした〜
これは私がまだ小学生だったか
中学生だったかの時に
言ってました。
ただ大きくすればいい、
頭がよくなればいい、
ではなくて
感じるこころ
優しいこころ
慈しむこころ
愛するこころ
育てるこころ
強いしなやかなこころ
を育てなくてはならないよ
みたいな感じだと思います。
さて、私自身が子育てする段になり
「こころを育てる」
って具体的なやり方って
どうすりゃいいんだ?
と試行錯誤しながら
子どもを育ててきたのですが…
絵本をたくさん読む、とか
草木や花を育てる、とか
(犬が飼えなかったので)
うさぎやハムスターを飼う、とか
いろんな舞台芸術になるべく
触れるようにする、とか
お友達がたくさんできるように
家にお友達を呼んで遊ぶ機会を
なるべく作る、とか
お友達誘って遊びに行く、とか
自然体験を親子で一緒に楽しむ、とか
体幹力がつくような習い事をする、とか
強くてしなやかで優しいこころ
ってどうやったら養うことが
できるんだろう、って
ずっと思いながら
子育てしてきました。
これって、今よく聞く
非認知能力
ってことなのかもしれないですね。
友人と
「でもこれって数値で測れるものでは
ないから、わかりにくいよね」
と会話したりしました。
そんな中
子どもがまだ小学低学年の時に
YMCAのスイミングへ行き
何かのチラシについていたのが
これ↓
でした。
なかなか、エッセンスがつまった
一枚だし
子どもにも分かりやすい
ポスターだと思い
以来、トイレに貼って
365日、毎日チラッと目に入るように(笑)
してきました☺️
効果があるといいのですが☺️☺️☺️笑
〜☆end☆〜