昨年雪の山道がかなりしんどかったので、軽アイゼンを購入。

全然使ってなかったので、試しに雪の残る御岳山で使ってみました。

とりあえず、いつもの場所で景色を眺めながらコーヒータイム。風もなくたまに鳥の囀り以外はほぽ無音。贅沢なひとときを感じます。
コースは七代の滝経由で1周。
10:30スタート

夏場は高低差があらるハイキングコースですが
雪が降ると変わりますね。軽アイゼンはしっかり雪や氷を噛みますが、下りや階段の凍結が怖いです。

七代の滝到着
滝近くはかなり寒いが凍ってはいなかった。
帰りはほぼ登り。南斜面が多いので雪の無い場所も……さらに気温も暖かいので汗をかきます。
12:00ゴール

とりあえず軽アイゼンは損傷もなく使い心地も良かったですね。
d(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪
自分の体も耐久テストOK!
この時期の山歩き(雪道)には必須アイテムですになりそうです。