久々に飲みました(*^^*)
氷入れてシングルのはずが…

自分は渓流竿を3本持ってます。

氷入れてシングルのはずが…
何故かダブルで…( ̄▽ ̄;)
ついだものは戻せない
後でノンアル飲んで希釈すればいいかなあ~
まあ そういう問題じゃないけど…
久しぶりに美味しく頂きました。
竿……

自分は渓流竿を3本持ってます。
上から…
写楽(スズミ)6.1m中硬調
銀河(不明)4.5m硬調
早春(ダイワ)8m硬調
この三本は用途によって使い分けてます。
昨日の釣りでは1番長い早春が活躍。
なかなか釣れない状況から釣り師達は引き上げる人も多く長い竿が振れる状況になる。
気分よくオーバースローで長竿でないと届かないポイントに投入すると…
餌が綺麗に流れる…
あたりも、合わせも、取り込みも…
本流竿での釣りは最高に面白いですね。
(*^^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます