刈寄山は東京都八王子市とあきる野市の境に位置する山で、臼杵山、市道山とあわせて、戸倉三山と呼ばれている。
今日は今熊神社近くの駐車場に車を停めそこから刈寄山迄の半日 無計画です。

8:45 今熊神社⛩️で本日の無事を祈願
早速神社脇の石段を登る
意外と勾配がある感じだがこのぐらいが
軽く汗をかく感じで登り安い
それとこの道、参道らしき雰囲気が…

9:02 東側の展望が良い所に…
五日市の街並みと秋川の穏やかな
流れが美しい✨
そこには2人の年配のカップルが…
あの山は何処の山か?と質問される
御岳山ですね~と得意げに応えると
夫人の方が、じゃああれが麻生山ですね
隣の平たいのが日の出山
( *˙0˙*)よ、よく知ってる

9:15 今熊山到着(505m)
ここは展望は良くないが
神社らしき鳥居と神殿が…
ここが本堂らしい( ̄▽ ̄;)
拝殿から本堂迄30分かあ~
少し休憩(10分)そこから刈寄山へ

9:56 今熊山➡刈寄山中間点
北側の視界が開けると…
オオォォォ(゚ロ゚*)
遠くの雪を被った山並みは…
栃木?日光白根山や男体山かなぁ?
そういえば
storytellerさんが見てた
栃木の山もこの方角だったかも…

そこから少し脇にそれ高台へ
舟子尾根の頭(610m)
この辺送電線が多いのは、今熊神社⛩️の傍に新多摩変電所がある為。自然と人口物が調和する景色も自分は好きです。因みに手前は新多摩線 奥の2本は新所沢線と新秩父線 いづれも50KVの超特別高圧⚡です。

登山道から離れ尾根を歩く
踏み跡もなく落ち葉🍂がサクサク
気持ち良く歩けます

南向き斜面は春のような暖かさ
低山独特の景色が楽しい
そろそろ山頂かと思うと
ちょっとしたピーク💦
下りかぁ~と騙される(笑)
そんな繰り返しは
低山のアップダウン

10:41 刈寄山山頂到着
東側の景観が
でも、
今日一は舟子尾根の頭かなぁ~
とりあえず- ̗̀📷 ̖́-
🍙梅干しおにぎりが美味しい
10:55 下山するか~(*´˘`*)

下山途中…ガサガサって
( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ
黒と白のカモシカが見てる- ̗̀📷 ̖́-
近くに寄る事もできず…
斜面を走り去っていきました

12:15 今熊神社⛩️到着
お疲れ様でした
登山できるまで回復して良かった良かった😊
雪もないし、のぼりやすくて、お天気も良くて,リフレッシュできましたでしょうか!
三脚で撮ってるんですか??
今熊山→刈寄山への登山道からの眺めは清々しいですね。
それにしても、東京西部からも栃木の山並みがこんなにはっきり見えるとはびっくり!
カモシカにもびっくり!
むかし、丹沢の山を歩いたとき可愛い小鹿を見かけましたが、
カモシカにはお目にかかったことがありません。
そして、ウッシーさんも登場ですね!初めまして。
そうそう、低山って上ったり下ったりを何回か繰り返して
やっと頂上、ってパターン結構ありますよね。
え~、また~!?って感じで 苦笑。