超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

表面検査対応超音波プローブを開発 no.5

2012-08-22 18:36:20 | 超音波システム研究所2011

表面検査対応超音波プローブを開発 no.5

表面検査対応超音波プローブを開発 no.5

The ultrasonic probe corresponding to surface inspection is developed.

超音波システム研究所は、
超音波の計測・解析技術を応用して、
部品の表面を検査する専用超音波プローブを開発しました。

Ultrasonic System Research Institute applied measurement and analysis technology of the ultrasonic wave, and developed the exclusive ultrasonic wave probe which inspects the surface of parts.


新しいタイプの超音波プローブによる応用測定システムです。

******************************

超音波システム研究所

ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

参考
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1173
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1000
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1557

 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page055system.html
 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page043.html


******************************

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所 Ultra Sonic wave System Institute no.251

2012-08-22 18:05:00 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所 Ultra Sonic wave System Institute no.251

 

Ultra Sonic wave System Institute
Ultrasonic Cavitation Control.
Ultrasonic Sound Flow water effect.
Ultrasonic measurement and analysis techniques.

脱気マイクロバブル発生装置
音響流制御
キャビテーション制御
超音波伝搬状態の計測・解析

Supersonic wave washing technology
超音波洗浄技術
Supersonic wave stir technology
超音波攪拌技術
Supersonic wave reforming technology
超音波改質技術

超音波伝搬状態の測定・制御

機械工学と制御システムの視点から、 新しい超音波技術をご提案します

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波専用水槽に関する実験 no.9

2012-08-22 17:53:08 | 超音波システム研究所2011

超音波専用水槽に関する実験 no.9

Experiment concerning water tank only for supersonic wave no.9
容器の音響特性と液循環の効果を効率良く制御できる水槽の実験です
It is an experiment on the water tank that can efficiently control the acoustical property of the container and the effect of the liquid circulation.

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究所 no.19

2012-08-22 17:27:27 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究所 no.19


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波による<キャビテーションの観察>NO.43

2012-08-22 17:14:34 | 超音波システム研究所2011

超音波による<キャビテーションの観察>NO.43

超音波<制御>技術を利用して、
 キャビテーションのダイナミック特性を観察しています。
 Ultrasonic Cavitation Control
 < 超音波システム研究所 >

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの製作技術を開発

2012-08-22 15:59:02 | 超音波システム研究所2011

超音波プローブの製作技術を開発

超音波システム研究所は、
オリジナル技術による、
新しい超音波プローブの製作技術を開発しました。

 新しい超音波プローブによる測定システムの応用技術です。
 測定する目的に合わせた、専用の超音波プローブを製作します。

 圧電素子の特性とに関して、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態(モード)として検出可能なプローブ製作技術です。

 オシロスコープに接続して利用することができます。
 
 検出データをフィードバック解析することにより
 超音波の非線形現象(音響流)やキャビテーション効果を
 グラフにより確認できるようになります。

超音波プローブは
 利用目的を確認した「オーダーメード対応」します

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

参考
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1173
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1000
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1557

 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page055system.html
 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page043.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波を利用した「攪拌・洗浄・改質技術」

2012-08-22 15:56:53 | 超音波システム研究所2011

超音波を利用した「攪拌・洗浄・改質技術」

超音波による<乳化・分散>を利用した
 全く新しい、<<攪拌・洗浄・改質技術>>を開発しました。

 具体例1:
  アルミ箔の分散によるキャビテーションの観察
  (洗浄・改質効果の制御)
 具体例2:
  金属分の分散制御
   均一で形状を丸くすることで流動性を向上させる
   表面積を大きくする分散による効果を利用する
 ・・・・・・

超音波と「オーバーフロー」構造による
  液循環制御技術を利用して、
  超音波の伝搬状態をコントロールしています。
 < 超音波システム研究所 >
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

超音波ノウハウ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111113.pdf

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験no.366

2012-08-22 14:57:21 | 超音波システム研究所2011

超音波実験no.366

新しい超音波利用の研究開発を行っています
キャビテーションの観察!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非線形超音波照射技術

2012-08-22 14:39:05 | 超音波システム研究所2011

非線形超音波照射技術

超音波に対する
 物の作用として 
 <反射> <屈折> <透過>

液循環などの
 流体の影響による 
 <音響流との相互作用>

 環境の条件・変化による
 <液温の上昇>
 <溶存気体の濃度変化>
 <室温・湿度の変化>
 <・>・・

上記の各種パラメータを考慮した
 適切な超音波利用を可能にする
  技術を開発しました

ポイントは
 キャビテーション、加速度、音響流による
 (対象物への)
 伝搬状態のバランスを調整することです

この技術には
 超音波の計測・解析ノウハウを含め
 様々な技術が重なり合っています

これを
 超音波シミュレーションを利用して開発した
  「新しい非線形超音波照射技術」 と考えます
 
******************************

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

******************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非線形性超音波照射技術 026

2012-08-22 14:31:31 | 超音波システム研究所2011

非線形性超音波照射技術 026

(オリジナル技術)超音波テスター(注)を利用して
超音波の非線形性現象を計測・解析しています

その結果を利用して
 超音波のダイナミック制御を行っています

この動画は
 制御に関する基礎実験(確認)の様子です

注:*24時間の連続測定が可能
  *任意の2点を同時測定
  この特徴により
  各種の関係性について解析・応用します

***********************

超音波システム研究所

ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

***********************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする