複数の振動子を使用する超音波システム
目的に合わせた超音波の効果を
効率よく安定した状態で利用できる
(複数の異なる周波数の振動子を
同時に出力して使用する)
「超音波システム」として
ご提案(設計・製造・販売・コンサルティング)させていただきます
超音波振動子の設置方法による、定在波の制御技術の利用により
制御幅が大きく広がりました
型番「USW-28・72S」<推奨 動画の装置>
(28kHz 72kHz の超音波振動子を制御するタイプ)
この動画の設定(振動子の固定、液循環の条件)は
高調波の発生により
霧化を効率よく発生させる状態にしています
参考
型番「USW-40・72S」
(40kHz 72kHz の超音波振動子を制御するタイプ)
型番「USW-28・40S」
(28kHz 40kHz の超音波振動子を制御するタイプ)
お問い合わせはメールでお願いします
****************************************
超音波システム研究所
uss1@island.dti.ne.jp
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/
複数の異なる「超音波振動子」を同時に照射するシステム
http://ultrasonic-labo.com/?p=1224
****************************************