超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波発振システム(25MHz 2ch 200MSa/s)--スイープ発振とパルス発振による、超音波の非線形制御技術開発--(超音波システム研究所)

2024-09-27 21:11:25 | 超音波システム研究所2011
超音波発振システム(25MHz 2ch 200MSa/s)--スイープ発振とパルス発振による、超音波の非線形制御技術開発--(超音波システム研究所)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波による金属・樹脂表面の表面改質技術 Surface modification technology by ultrasonic

2024-09-27 20:51:28 | 超音波システム研究所2011

超音波による金属・樹脂表面の表面改質技術 Surface modification technology by ultrasonic


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波洗浄器を利用した発振制御実験(表面弾性波の応用技術) ultrasonic-labo

2024-09-27 20:32:14 | 超音波システム研究所2011
超音波洗浄器を利用した発振制御実験(表面弾性波の応用技術) ultrasonic-labo


超音波システム研究所は、
超音波機器に関して、
メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用することで、
1-100MHzの超音波伝搬状態を制御を可能にする
超音波システム技術を開発しました。

超音波伝搬状態の測定・解析・評価・技術に基づいた、
 精密洗浄・加工・攪拌・溶接・めっき・・への新しい応用技術です。

各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により
 20W以下の超音波出力で、1000リッターの水槽でも、
 数トンの対象物への超音波刺激は制御可能です。

弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
 抽象代数学の超音波モデルにより
 非線形現象の応用方法として開発しました。

ポイントは
 治工具(弾性体:金属・ガラス・樹脂)の利用です、
 対象物の条件・・・により
 超音波の伝搬特性を確認することで、
 オリジナル非線形共振現象(注1)として
 対処することが重要です

注1:オリジナル非線形共振現象
 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
 超音波振動の共振現象


様々な分野への利用が可能になると考え
 各種コンサルティングにおいて
 オリジナル超音波プローブによる提案を実施しています。


<<超音波の音圧測定・解析>>

1)時系列データに関して、
 多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析により
 測定データの統計的な性質(超音波の安定性・変化)について
 解析評価します

2)超音波発振による、発振部が発振による影響を
 インパルス応答特性・自己相関の解析により
 対象物の表面状態・・に関して
 超音波振動現象の相互作用として解析評価します

3)発振と対象物(洗浄物、洗浄液、水槽・・)の相互作用を
 パワー寄与率の解析により評価します

4)超音波の利用(洗浄・加工・攪拌・・)に関して
 超音波効果の主要因である対象物(表面弾性波の伝搬)
 あるいは対象液に伝搬する超音波の
 非線形(バイスペクトル解析結果)現象により
 超音波のダイナミック特性を解析評価します

この解析方法は、
 複雑な超音波振動のダイナミック特性を
 時系列データの解析手法により、
 超音波の測定データに適応させる
 これまでの経験と実績に基づいて実現しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波プローブの発振制御実験(超音波システム研究所)

2024-09-27 20:31:56 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波プローブの発振制御実験(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャノンのジャグリング定理を応用した、超音波のダイナミック制御技術(超音波システム研究所)

2024-09-27 19:45:48 | 超音波システム研究所2011
シャノンのジャグリング定理を応用した、超音波のダイナミック制御技術(超音波システム研究所)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共振現象をコントロールする、超音波伝搬制御実験

2024-09-27 19:10:03 | 超音波システム研究所2011
共振現象をコントロールする、超音波伝搬制御実験




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間接容器内への超音波伝搬制御技術

2024-09-27 18:50:41 | 超音波システム研究所2011

間接容器内への超音波伝搬制御技術

 

3種類複数の異なる周波数の「超音波振動子」を応用した、
間接容器内への超音波伝搬制御技術を開発しました。

今回開発した技術は
 樹脂容器、ガラス容器、ステンレス容器、陶磁器・・・
 の各種容器の特性に合わせて、
 各超音波振動子の出力を調整することで、
 キャビテーションと加速度の非線形効果を
 目的に合わせて対応させるという技術です。

この技術は
 複数の異なる周波数の同時照射・相互作用に関する
 超音波のダイナミック特性をコントロールするという
 検出が難しい現象が対象となります。

オリジナル方法として
 伝搬解析技術による音響特性の
 非線形性に関する計測・解析を利用して調整制御します。

超音波伝搬状態の測定・解析技術の実績と、
 超音波効果の再現性・・・の具体例による確認が、
 多数の洗浄・攪拌・・・実験・・・で行えましたので、
 発表することにしました。

これは、新しい超音波技術であり、
 超音波のダイナミック特性による一般的な効果を含め
 新素材の開発、攪拌、分散、洗浄、化学反応実験・・・
 に大きな特徴的な固有の操作技術として、
  利用・発展できると考えています。

 

超音波(伝搬状態)測定・解析に特化した、
  << 超音波コンサルティング >>を提供します

 

 超音波の非線形性現象を認識して、
 その効果を利用しています。

 

***********************
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
***********************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファインバブル(マイクロバブル)を利用した超音波洗浄機(ultrasonic-labo)

2024-09-27 18:41:47 | 超音波システム研究所2011
ファインバブル(マイクロバブル)を利用した超音波洗浄機(ultrasonic-labo)


超音波システム研究所は、
超音波の伝搬状態に関する計測・解析技術を応用して、
超音波装置に関する
各種技術(専用水槽の設計・製造・測定・分析・・)を開発しています。
この技術について、コンサルティング対応しています。

この技術により
 水槽の最大長さ:3cm(液量5cc)~
       10000cm(液量10000リットル)の
 超音波装置(専用水槽・・)に対して、
 超音波洗浄・攪拌・表面処理・・・に適した
 超音波(キャビテーションと音響流)の
 ダイナミック制御(対象物への伝搬状態の最適化・・・)を
 利用目的に合わせて実現対応しています。

従来の装置(水槽・超音波振動子・設計や製造・・・)においては
 非線形現象を考慮した音響特性に対する対応が十分でないために、
 振動の干渉・減衰による不均一・不安定な事象により
 超音波の寿命・水槽のトラブル・・・が起きやすい傾向があります。

超音波システム研究所のオリジナル技術は、
 現状の水槽・振動子・・に対しても
 問題点(洗浄液の各種分布、水槽・振動子の設置方法)を検出し
 改善・改良を行うことができます。

適切な設計による効果は
 超音波洗浄の主要因である、音響流(非線形現象)を、
 音圧測定解析に基づいて、評価・制御する事で、
 洗浄対象物の超音波による表面刺激がダイナミックに制御され
 小さい出力で高い音圧や幅広い超音波の周波数伝搬を実現します。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭酸水とガラス容器の超音波伝搬特性を利用した、超音波実験-超音波加湿器(1.7MHz 15W)を利用した洗浄技術開発-(超音波システム研究所)

2024-09-27 18:41:44 | 超音波システム研究所2011
炭酸水とガラス容器の超音波伝搬特性を利用した、超音波実験-超音波加湿器(1.7MHz 15W)を利用した洗浄技術開発-(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波洗浄器(42kHz 35W)実験

2024-09-27 18:41:06 | 超音波システム研究所2011
超音波洗浄器(42kHz 35W)実験


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする