![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/8d79ad731670aed8206c6e918b68d086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/db813413e13d41bdc817d90507c6dc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f2/6d3ccc0e33a83f0e414d7e089841470a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/0bcfc67fac3ebbd8d0c318efc3d90689.jpg)
現状の超音波装置を改善する方法
(超音波伝搬状態の制御技術を開発)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(超音波の測定・解析に基づいたシステム技術を開発)
超音波システム研究所は、
超音波装置の構造・強度・製造条件・・・による影響(振動現象)と
液体・気体・固体・・を伝播する超音波の各種(伝搬)条件を設定することで
超音波の状態を制御する技術を開発しました。
この技術は、
複雑な超音波振動のダイナミック特性を
各種の関係性について解析・評価することで、
超音波の状態を設定する技術です。
超音波洗浄装置の場合には、
水槽構造や液循環・・・・・の設定(注)により、
キャビテーションと加速度の効果を
目的に合わせて設定する技術として応用出来ます。
注:水槽と循環液と空気の
境界の関係性に関する設定がノウハウです。
オーバーフロー構造になっていない水槽でも対応可能です。
具体的な対応として
現状の装置に対して、
超音波の伝搬状態を<測定・解析>することで、
超音波を<共振・干渉・・>させる問題点・・・を
各種部品の組み付け・設置方法・・・の改善により
対策することができます。
超音波テスターを利用した計測・解析により
各種の関係性・応答特性(注)を検討することで
超音波の各種相互作用の検出により実現しています。
注:パワー寄与率、インパルス応答・・・
超音波の測定・解析に関して
サンプリング時間・・・の設定は
オリジナルのシミュレーション技術を利用しています
なお、今回の技術を
超音波システムの改善技術として
コンサルティング提案させていただく予定です。
超音波装置の構造・大きさと
超音波(周波数、出力、台数・・)に合わせた
<超音波>と<装置>と<伝搬状態>のバランスによる
超音波の最適な出力状態を測定・解析データとともに
提案・改善・報告させていただきます
必要性と要望により
新規設計・開発にも対応します。
参考
参考
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/57/360edd71f4b54b569327b8e2cc65b21f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/3e1a85ce7e9608307e98d0c7e46b0828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/86bad6639e876a4b1e3ba7dd8e638771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/6bd22509d9505c47e7d390857376f7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/ff76b44308cb43ec7b34b7eacd02add1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/a77f7d308f2fcf8f5ffc7968210e64ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/70abfd519a6e94c91f7aabbc8ba9b709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/00/6ab5ab1d9d2c103cb01a3a533c71a8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/82ed762bf88f0703c49442b4014b4caa.jpg)
超音波のダイナミック「洗浄」技術
超音波システム研究所は、
対象物の音響特性(オリジナルパラメータ)を評価することで
目的(洗浄、攪拌、改質・・・)のレベルに合わせた
キャビテーションと音響流をコントロールする
洗浄(代数)モデルと
超音波(ダイナミック制御)技術を開発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/86bad6639e876a4b1e3ba7dd8e638771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/4972cf81a4d0770002206eba5737fa33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/6bd22509d9505c47e7d390857376f7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/f9a84ae263e4cd34b18036209f6f08c6.jpg)