超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

散歩と読書(数学)ultrasonic-labo

2025-01-25 23:31:22 | 超音波システム研究所2011

散歩と読書(数学)ultrasonic-labo

人間の建設 小林秀雄・岡潔(新潮社)


数学は知性の世界だけに存在しうるものではない、
何を入れなければ成り立たぬかというと、
感情を入れなけれは成り立たぬ。

数学の体系に矛盾がないというためには、
 まず知的に矛盾がないということを証明し、
 しかしそれだけでは足りない、
 銘々の数学者がみなその結果に満足できるという
 感情的な同意を表示しなければ、
 数学たとはいえないということがはじめてわかったのてす。

じっさい考えてみれば、
 矛盾がないというのは感情の満足ですね。

矛盾がないというのは、矛盾がないと感ずることですね。

感情なのです。
 そしてその感情に満足を与えるためには、
 知性がどんなにこの二つの仮定には矛盾がないのだと
 説いて聞かしたって無力なんです。

ともかく知性や意志は、感情を説得させる力がない。

ところが、人間というものは感情が納得しなければ、
 ほんとうには納得しないという存在らしいのてす
(注:一部省略)」


http://youtu.be/VV87OIc-pUw


超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

通信の数学的理論  
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1350

音色と超音波
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1082

モノイドの圏
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1311

物の動きを読む
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1074

超音波システム研究所<理念>
http://ultrasonic-labo.com/?p=1985

超音波システム研究所<理念>
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1985


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム研究に関する動画・スライド ultrasonic-labo

2025-01-25 22:27:04 | 超音波システム研究所2011

超音波システム研究に関する動画・スライド ultrasonic-labo

超音波システム研究所は、
 オリジナル製品:超音波テスターの利用実績から
 音響特性を考慮した
 超音波プローブの製造技術を開発しました。

超音波プローブ開発に関する新しい技術です。
 測定・発振・制御に合わせた、
 超音波(の伝搬状態)が利用できます。

特に、発振・受信の組み合わせによる
 応答特性を利用した
 オリジナル非線形共振現象(注1)の制御後術により、
 超音波の新しい利用実績が増えています。

注1:オリジナル非線形共振現象
 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
 超音波振動の共振現象


概略仕様
 測定範囲 0.01Hz~100MHz
 発振範囲 0.1kHz~10MHz
 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波実験ーー超音波技術開発ーー(超音波システム研究所)

2025-01-25 20:58:44 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波実験ーー超音波技術開発ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波のダイナミック制御技術(超音波システム研究所)

2025-01-25 20:52:49 | 超音波システム研究所2011
超音波のダイナミック制御技術(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファインバブル(マイクロバブル)を利用した超音波洗浄機 ultrasonic-labo

2025-01-25 19:59:17 | 超音波システム研究所2011
ファインバブル(マイクロバブル)を利用した超音波洗浄機 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波プローブの発振制御実験ーーステンレス容器の超音波伝搬特性の利用技術ーー(超音波システム研究所)

2025-01-25 19:56:54 | 超音波システム研究所2011
超音波プローブの発振制御実験ーーステンレス容器の超音波伝搬特性の利用技術ーー(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波による化学反応をコントロールする実験--超音波の非線形現象制御による化学反応制御--(超音波システム研究所)

2025-01-25 19:48:33 | 超音波システム研究所2011
超音波による化学反応をコントロールする実験--超音波の非線形現象制御による化学反応制御--(超音波システム研究所)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナル超音波プローブによる、流水式超音波技術(超音波システム研究所)

2025-01-25 19:46:30 | 超音波システム研究所2011
オリジナル超音波プローブによる、流水式超音波技術(超音波システム研究所)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 超音波システム研究所 ultrasonic-labo

2025-01-25 19:43:21 | 超音波システム研究所2011
散歩 超音波システム研究所 ultrasonic-labo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガヘルツの超音波システム(超音波システム研究所)

2025-01-25 19:33:56 | 超音波システム研究所2011
メガヘルツの超音波システム(超音波システム研究所)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする