母のお見送りを一通り
終えて戻ってきました。
昔は告別式・お葬式という概念に
しばられていましたが
人それぞれ色々な形があって
いいんだよね~と実感しました。
幼いころは、一度に沢山の死があって
周囲の落ち込みや悲しむ姿から
暗ーい、暗ーい、重ーい、重―い、印象があって
長くトラウマだった時期もあったのですが
今は死に対する見方も変わり
明るく楽しく見送ることが出来ました。(^O^)/
途中、遺品整理なども行ってきましたが
母は物が捨てられない人だったので
かなりの量が残っていて・・・。
今回、様々な事を体験して
自分の死に対して
自分でコーディネートしていきたいと
思ったのです。
たとえば、
常日頃、こまめに断捨離して
身軽にしておく。
他界したあとの工程は
おおよそ決めておく。
(自分流にクリエイティブに・・)
その他、もろもろ。
そして
母の死を体験して
改めて生きる・・を見直そうと思いました。
日日是好日
故郷の大好きな景色:釜臥山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HDIGATT💛☆彡
講座のご案内
冨田美央 『今度こそ成功させるダイエット講座』3月24日(金)19時~21時
マーガレット・A・ブローナック
6月16日~19日 ファンデーション
6月23日~25日 3DAY
新しいセッション