グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

紅葉が楽しみ

2022年11月14日 | 散歩
朝の通勤。
公園の銀杏が日に日に色付いていくのが
とってもキレイ✨
緑が多い街に住めて幸せだなぁって思う。

大好きな太陽の塔にも毎日あいさつ。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天橋立

2022年10月20日 | 散歩
初めて行った天橋立。
高台からの景色がとってもキレイ✨
いつまでも眺めていられるわ〜

ここ以外何もないとか、
一度来たらもういいかな、
とか言う人いたけど、
そういう人って良いところ探しが上手にできない
損な人だな、って思う。

海だってこんなにキレイなのに

寅さんの舞台にもなった伊根の舟屋
歴史を感じる建物からオーラがw
車庫ならぬ船庫。
この地の漁師さんにとっては普通なんだろうけどね。
見慣れない景色に風情を感じました♪






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田だんじり祭り

2022年09月17日 | 散歩
大阪に来たら行きたいと思ってた
岸和田だんじり祭り

コロナでずっと中止で残念だったけど、
今年は開催✨
やっと見れる😁

いやー、活気が凄かった☆
※ボキャブラリーが乏しい…w
鳥のように舞う姿が勇ましくて、ずっと見てても飽きない。
お囃子も風情があってステキ✨
一緒に引く子供たちも可愛らしい💕
幼稚園に入る前くらいの幼い子も頑張って参加してました。
こんな小さな頃からだんじり祭りと共に成長していくんだね。
お祭りを盛り上げていくことに誇りを持って継承していくんだろうな。
各組の団結力も堅そう。
そんな印象を受けました。


夜になると明かりが灯ります。
これも風情があってステキ✨


念願のだんじり祭り、見に行けてよかったです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲汚泥処理場 ゴミ処理場見学

2022年07月28日 | 散歩
舞洲にある下水汚泥処理場と、ごみ処理工場見学をしました。
この施設はオーストリアの建築家、フンデルトヴァッサー氏
が設計を担当した施設。


自然と融合したデザインがコンセプトになっています。
例えば、至る所にあるタイルの柱。


これは木をイメージしているんだけど、
自然界に存在するものは何一つ同じものは存在しない。
だからタイルの木の形や色、デザイン、みんな違います。

それから、建物の壁にある無数の窓。

これも同じ。自然界に存在するモノは、機能性
が同じでも、形はみんな違う。唯一無二の存在
ということで、みんな形が違います。
経費削減の関係で、500個近くある窓の内、
窓として機能してるのは150個程で、
残りは飾りなのだとかw

工場のシンボル的な存在の煙突の模型。
あれ、3本ある?

実は、真ん中は存在していない煙突模型。
何かというと、ヴァッサー氏が最初に設計した煙突なんだって。
煙突の周りが螺旋階段になっていて、
上にある部屋のようなところが展望台や
カフェになっている。
これも経費削減で却下。。
あぁ、なんてステキ!
実現してたら絶対に登ってた☆
ちなみに、煙突の中はエレベーターがないので、
航空障害灯が消えた時は、100m以上ある煙突を
階段で登らないといけないんだってw

内部もステキ☆
とにかく曲線が印象的。
直線が基本の建築物の逆を攻めてます。
鮮やかな色で元気が出ます!


トイレも。

男子トイレも見せてくれました^ ^
初めて入りました笑

建物を満喫しながら、汚泥やゴミ処理のことを
スタッフの方に詳しく説明していただきました。
両方に共通して言えるのは、毎日のように出している
排水やゴミは、こういう施設で環境のことを
考えながら安全に処理して頂いているのだと
再認識しました。
毎日、気が遠くなるような膨大なゴミを収集したり、
処理をして下さってる方達に感謝です。
だって、スゴいんだもん。

排水は、
★水と汚泥に分けて、水は川に流せるくらい
キレイににしてから流す。
★汚泥は土として再利用できるエコ砂にする。

ゴミは、
★燃やす時に発生するガスを煙突から出しても
問題ないくらいクリアにする。
★燃えやすいように小さく砕いて、灰にして、
埋め立てる。

全てはそのまま捨てたら環境汚染になってしまう物を
クリーンにして自然に返せるようにするため。

その他、蒸気や熱、ガスを使って発電し、施設で使ったり、電力会社に売ったりしてる。
もちろん、施設のメンテナンスが定期的に必要なのですが、処理場内はものすっごい悪臭なのだとか…
これだけのモノが集まればそりゃそうだよね。
5分もいれば、ニオイが体に染み付いて、電車では帰れないのだとか。
汚れが詰まった下水管を掃除してくれる方がいたり、
こういう方達のおかげで私たちは快適に生活
できているんだなと改めて感謝です。

水の使い方、ゴミの出し方、
意識しようと思いました。

汚物と言うことで、あまり近寄りたくない施設。
でも、まるでテーマパークのような楽しそうな
外観に惹かれて、訪れる方たちが後を絶たないそう。
それがきっかけで、私たちの生活がどんな風に
支えられているのか知ることができます。
スタッフの方、丁寧な説明をありがとうございました!

是非、多くの人に訪れて欲しいと思いました^ ^















 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福崎町 妖怪タウン

2022年07月24日 | 散歩
駅に置いてあるパンフレットを見てたら、
兵庫県にある福崎町の案内が。

民俗学者である柳田國男さんの生家が福崎町
であることから、「妖怪」が町おこしのきっかけ
となり、現在では妖怪の町と呼ばれているらしい。
なんだか面白そう☆

早速、行ってみたんだけど。
なんだか、とってもシュールな…
私は好きよ、こういうの♡
でも、初めて見る子供は泣き出しそう…w
だってね、水しぶきをあげながら池の中から
こんな河童が出てくるよ。



駅でもお出迎え

この方のお名前はガジロウ。
池と水槽が地下で繋がっていて行き来してるという噂が。

陸にも上がってくるので、将棋対決をしてみました。

アイスクリームを落として泣いてる子泣き爺を
慰めたり。

サラリーマンに転職したての天狗に
エクセルの使い方を教えてあげたり。

とにかく町の至る所に妖怪がいます。
まさに妖怪タウン☆

これからもどんどん妖怪人口が増えていくことでしょう^ ^







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場見学 アサヒビール

2022年06月06日 | 散歩
吹田市にある工場。
コロナで工場見学を中止してましたが、やっと再開しました。
閉鎖してる間にリニューアルもしたそうで。

ダメ元で当日朝に電話をしたら、空きがあったようで、
ラッキー☆

ビールの作り方や、
ビールに込められた想いとか、
会社の理念、
社会貢献、
などなど、盛りだくさん。

飲めない人、今日はちょっと飲みたい人、
ガッツリ辛口で刺激が欲しい人。
変わりゆく生活スタイルに合わせて、
いろんな商品が生み出されていくんだね。

環境問題に対応した会社の取り組みも
勉強になりました。
こういう機会がないとわからないもんだよね。

最後はビールの試飲☆
とはいえ、ビールの美味しさって
あまりよくわからないので雰囲気重視。

特殊インクを使ったプリントビール。
中身はスーパードライエクストラゴールド


こちらはフレーバー。
数種類の中から好きなフレーバーと
好みのアルコール度数も選べる。
機会にセットすると光がパァァ〜と光り、
注入されていくという、テンションがあがる
仕掛けに笑

やっぱり私は甘いのが好きだなぁ☆








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法善寺

2022年01月23日 | 散歩

お正月、帰省した時に父親から言われた。

法善寺横丁には行ったのか?風情があるぞ、と。


法善寺は大阪ミナミの繁華街から一歩路地に入った場所にありました。

繁華街とは対照的に、静かで情緒漂います。

そして法善寺にいる「水掛け不動尊」。

参拝客から水を全身に掛けられ、長い間蓄積されたモッフモフの苔に覆われています。



どんなお姿だったのだろう。

「水を掛ける 願を掛ける」にかけてるんだろうな。

どれだけ多くの人の願いを受け止めていたかがわかるよね。


そして、隣にある「夫婦善哉」

大阪出身の文豪・織田作之助の名が一躍有名になった代表作「夫婦善哉」。

作中にも主人公の夫婦が「夫婦善哉」を食べる光景が描かれているそうな。

濃厚な甘さのぜんざいは、一人前を夫婦に見立てて2碗に分けて出されてきます。

冷えた身体に染み渡る♡



には「夫婦善哉」作品にゆかりの方の額が掲げられています。

観てみたいな。

こんなポスターもありました。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田市 五月山散策 23.4%

2021年11月28日 | 散歩
池田市の五月山散策。
池田駅から1時間くらいのウォーキングなんだけど、
ちゃんと山道があり、




日本で2番目に小さい動物園があり、
※しかも無料!
全国に6頭しかいないウォンバットがいるの!
しかも4頭も!
この子達がもう…めちゃめちゃ可愛い💕
なが〜い穴を掘って巣穴にするらしい。
ウォンバットってお尻が硬いらしく、
外敵が来ると、お尻で巣穴に蓋をして守るんだって笑
まさに、頭隠して尻隠さず☆


レモン!
と呼ぶと、ブヒッって返事をしてくれる
ミニブタがいたり、
楽しませてもらいました^ ^

その他、
城跡公園もあり
※しかも無料!
お茶席もありました!

景色もキレイ☆

紅葉もキレイ☆

充実です^ ^

池田市観光案内所にある、地元の食材
を使ったハンバーガーランチ。

そして、カップヌードルミュージアム。
開発秘話を知り、当たり前に食べてるカップヌードルに
こんな苦労話があったのかと初めて知りました。
オリジナルカップヌードルも食べるのが楽しみ☆
太陽の塔に囲まれて、私の太陽とコラボ☆

それにしても、最近
体重&体脂肪率、上昇中なのが気になる…







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り

2021年11月27日 | 散歩
前から行きたかった京都の紅葉🍁
今年こそは!と気合を入れて朝から移動。
あ〜京都まで30分で行けるって最高☆
目的地の東福寺へ開門前に到着したけれど、
既に長蛇の列。
そりゃそうだよね。
期待以上の美しさでした☆
見事‼️の一言。
燃えるような赤と、手入れが行き届いた空間。


今日の天気は、気持ちの良い青空!
と思ったら土砂降りの雨になったり、
また晴天になったりと、そんなお天気でした。

額縁みたい^ ^



清水寺も最高です☆
修学旅行生がたくさんいた。
今年は実現できてよかったね。
混雑してるけど、外国人がいないだけ例年より
少ないんだろうな。

ぐるりと反対側の仁和寺へ。
なんとなーく修学旅行の時に行った記憶が…

将棋の竜王戦とかここで行われたんだって。
羽生さんとか、藤井くんとか。
こういう寺院でやるんだね。
世界遺産で出来るなんてステキ。

雨が止んだ後の濡れ紅葉もキレイ🍁

ぐるりと戻って、永観堂へ。
この時点で、どうせ夕方なら、ライトアップに合わせて行こうかな?
ここには珍しい姿をした阿弥陀如来像がいます。
顔を左に向けている姿から、
見返り阿弥陀と呼ばれてるそう。
●思いやり深く周囲を見つめる姿勢
●愛や情けをかける姿勢
●遅れた者たちを待つ姿勢
そんな解釈がされているそうです。

真正面から多くの人の心を受け止めても、
正面にまわらない人々の事を案じて、
横を見かえる優しさを感じます☆

あ、こちらも長蛇の列でした!
もう、寒い〜w
でも、キレイ〜☆


水面に映る紅葉と橋。
静けさを感じる☆

今日も良い1日でした。
楽しかったな^ ^
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を見つけに

2021年09月28日 | 散歩
秋だなぁ
キラキラしてまぶしい☆


大好きなひまわりも♡

秋と夏をいっぺんに味わうという
なんとも贅沢というか、季節感ないというか笑

でも、癒されました^ ^


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする