東北での仕事が一段落しました。
いやぁ、大変だった(人間関係が)。
ブログを書く精神的ゆとりが全くありませんでした。
学んだことも多かったので、それは今後に生かしていきましょう。
帰り道に松島にちょっと寄りました。
松島海岸駅の裏手高台の無料駐車場に車を置いて格納庫から銀様(山口
シルバー号女子用昭和36~38年頃?)を取り出しました。
松島は津波被害が少なかったところです。
たくさんの小さな島々が波のエネルギーを分散したらしい。
有名な瑞巌寺も海のすぐそばで、海抜もわずかなのに参道のあたりまで
しか水が上がって来なかったそうです。
経験的に安全だとされた場所なのでしょう。
今回の銀様はシティ・スポーツモードです。小型の電池式ヘッドライト、ドロヨケ、
チェーンケースなし、でもスタンドは付けてあります。
頻繁に駐輪する街中ではやはりスタンドは便利です。
よってシティ・スポーツなのです。ヘッドライト、ドロヨケ、チェーンケースは外して
掃除中モードではないのよ。
ヘッドライトは100均のLED、ベルは古いのをそのまま。
オリジナルの革サドルはすごく具合がよかったのですが、劣化で革が破れたので
現在は安物のコンフォートタイプ(クッション性重視の幅広型)です。
先日は仙台で過ごしたのですが、ほんと、平地って自転車には良いですね。
特に仙台の街のスケールは徒歩では広いし、車では不便だし、自転車が
丁度良いですね。
さあ、帰ろう。寒くて坂ばっかりだけど空気が気持ち良い高原へ。
そうですね。ハンドルのところはヴェレンブレットのよう
です。
参考画像http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Wellenbrett2.jpg
今の自転車のブレーキはほぼすべてワイヤー式です。
オルガンでもワイヤーアクションを提唱していた方がいら
したようですが、その後、実例を見ません。
悪くない方法だと思うんですけどねえ。