伊那の仕事場に籠っております。
持ってきた米が少なくなってきて、そろそろ補給の必要があったのです。
自宅へ帰るには片道60~70キロ(ルートによって距離が異なる)なのですが、帰ればなんだかん
だと用事が出来たりして、結局一日かかってしまいます。
先週は連休があったこともあり、家内と娘が物資の補給と仕事の応援に来てくれました。
現在抱えているのはリードオルガンの修復ですが、この作業の中には、僕でなければ難しい部分
もあれば、誰でも出来る部分もあります。比較的容易だけれど時間がかかる仕事というのあって、
これが作業全体のスケジュールを引っ張ることが多いのです。
今回、娘がこちらへ来るのに前向きだったので、家内と共に来ることになりました。
高校受験を控えた息子は留守番。どうせネット三昧なんだろうけど。
夕方に着いてその日は夜10時過ぎまでやって、一泊。翌日の夕方まで居ました。
食料の補給も出来たし、僕が一人でやる2日分くらいの作業もこなしてくれました。
久々の仕事場だったせいか、寝るときに娘りーちゃんは、何やら笑いのツボに入ってしまったらし
く、笑い出してなかなか寝付けませんでした。コイツは家でも時々そうなるのです。
それにしても寝相の悪いこと!ヤツのとなりで寝ると打撃を喰らうという話は本当でした。今回は
家内と僕の間に寝たのですが、何故か攻撃は僕の側だけだったらしい。
女の子の方が成長が早いとは聞いていたけれど、りーちゃんはこの頃本当にしっかりして来まし
た。法律的にはあと4年で結婚も出来ちゃうわけですが、それも可能な気がします。
ただ、あの寝相はないけどね。
問題は息子、とんぴー君です。何がエラいのか威張るヘタレです。
僕と対したときは、完全に逃避モードで、おまけに肝心な時には言葉が出ないヤツなので、話し合
いがなかなか成立しないのです。
でも、今度帰ったら、ちゃんと話をしないといけないなあ。
とにかく援軍が来てくれて助かった。
もうじき大きいのが終わるので、そうしたら一度帰ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます