家内の喘息がここ数年で最悪の症状が出ました。
下の子が生まれる頃から喘息の症状が出るようになったのです。
喘息は、紀元前から確認されている病気ですが、現在に至っても治療法が確立されていません。
当時住んでいたアメリカでステロイド剤による治療を受けましたが、徐々に薬が効かなくなるというのはよくあるパターンです。
帰国後は、薬に頼らず、自然医療などの手法で症状を抑えることが出来たのですが、体力が低下したり、煙などを吸い込んだりすると症状が出てしまうのです。
前日から症状が出始めたのですが、そこまでは時々あることではありました。
呼吸が苦しくなると横になれなくなって、眠れなくなり、その疲れで体力が低下してさらに症状が悪化するという悪循環がいつになく酷くなってしまいました。
症状はここ数年で見られなかったほど悪く、呼吸困難が続きました。
いろいろ手を尽くして、症状が出た翌日の夜には何とか落ち着きました。
その翌日には安定して、一応普通の生活が出来るようになりました。
家族で八ヶ岳カンティフェアに行くことも出来たのです。
それでもまだ僕は自宅にいた方が良いでしょう。
幸い、仕事も自宅で出来る体制になっているので、なんとかなります。
う~む、絶妙なタイミングではありました。
僕が仕事場に滞在していたら対応が遅れて深刻な状況になっていたかも知れません。
何度となく運でかろうじて危機を回避しているのですが、こんな生活もいいかげん疲れるよね。
家内と子供たちはストーブのある部屋で寝ています。
さっき(午前3時)見回りに行ったらみんな掛物を剥いでめちゃくちゃな寝相で寝ていました。
布団と寝相を直して、と、やれやれ…。子供が3人いるみたいだよ。
下の子が生まれる頃から喘息の症状が出るようになったのです。
喘息は、紀元前から確認されている病気ですが、現在に至っても治療法が確立されていません。
当時住んでいたアメリカでステロイド剤による治療を受けましたが、徐々に薬が効かなくなるというのはよくあるパターンです。
帰国後は、薬に頼らず、自然医療などの手法で症状を抑えることが出来たのですが、体力が低下したり、煙などを吸い込んだりすると症状が出てしまうのです。
前日から症状が出始めたのですが、そこまでは時々あることではありました。
呼吸が苦しくなると横になれなくなって、眠れなくなり、その疲れで体力が低下してさらに症状が悪化するという悪循環がいつになく酷くなってしまいました。
症状はここ数年で見られなかったほど悪く、呼吸困難が続きました。
いろいろ手を尽くして、症状が出た翌日の夜には何とか落ち着きました。
その翌日には安定して、一応普通の生活が出来るようになりました。
家族で八ヶ岳カンティフェアに行くことも出来たのです。
それでもまだ僕は自宅にいた方が良いでしょう。
幸い、仕事も自宅で出来る体制になっているので、なんとかなります。
う~む、絶妙なタイミングではありました。
僕が仕事場に滞在していたら対応が遅れて深刻な状況になっていたかも知れません。
何度となく運でかろうじて危機を回避しているのですが、こんな生活もいいかげん疲れるよね。
家内と子供たちはストーブのある部屋で寝ています。
さっき(午前3時)見回りに行ったらみんな掛物を剥いでめちゃくちゃな寝相で寝ていました。
布団と寝相を直して、と、やれやれ…。子供が3人いるみたいだよ。
うちの子も上は化学物質過敏症で、下はアトピーです。
ここに住む最大の理由は水と空気です。
空気の良い場所というのは、要するに人が居ない場所なのです。
農業にも向いていないところが良いのですね。
あとは、毎日を楽しく暮らすことです。
これで免疫力が安定します。
修学旅行前日の息子の宿題は「家族に甘えること」でした。
なるほど、それは良いアイデアです。
さっき、息子は僕に足裏を揉まれながら眠りにつきました。
…うらやましい…。
僕の住んでいるところは、小海線よりも上です。
人が住むようになったのは戦後のことです。
つまりかつては人外境だったわけです。
農薬散布も野焼もありません。
これでだいぶ助かっています。
その代償は寒さですが、安いものです。
喘息、アトピー症状を持つものが
我が家にもおりますが
上手く付き合っていくしかないのかな?
と思うことがあります。
今月は・・・。
冬の空気に変わったり
台風が来て気圧変動が大きかったり
稲刈りした田んぼで焚き火をしたり
えっと~色々ありましたよね。
私も今月、急に寒くなったときに気管にきました。
お大事になさってください。