bicicleta equipo violar 2021

自転車チームを作りました。
みんなのモチベーションがどこまで続くか・・ですが。

スズカの話はまだ続く。

2011-09-02 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



こんばんは。監督です。

台風ですね。直撃ですか??

さて、先日行ったスズカでの話ですが、結構いろいろ声を掛けられまして、

その一つが我がチームのジャージを作ってもらった「waveone」です。

今日のそのwaveoneのサイトを確認すると画像がUPされていました。

waveoneのフォトギャラリー

どうですか?シューズがサンダルですが・・・・


サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

TEAM KEEP LEFT

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉三郎のこんなんどう?

2011-07-12 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



こんばんは、監督です。

今日は玉三郎のパーツレポートです。

「どうも、玉三郎です。

ネットあさひで便利アイテムを購入したので紹介します。

ビィンディングを履くのはめんどうだけど、サンダルじゃ滑るし…というビィンディングペダルの悩みを解消する、「ペダルコンバーター」です。

手持ちのクリートにコンバーターをつけて使用します。レビューを書きます。

●良い点
・クリートをつけるのでペダルが近くなる。
・サンダルでも滑らず乗れる。

●悪い点
・重さでペダルが回り、常に逆さま向いて足を乗せにくい。
・黄色クリートはグラグラする。


ポタリングに使いたいと思います。」

ガチンコトレレポも頼むよ!!





サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

TEAM KEEP LEFT

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクルカフェとは??

2011-03-22 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



今日は自転車乗りにちょっとオシャレなスポットを見つけたので紹介します。
枚方市内の出来たサイクルカフェ「VELOCAFE」です。
自宅から車で約10分、自転車でもそう遠くはない距離です。
店内には自転車が展示してあり、値札も付いていたので販売してるのか??と訪ねたところ
今のところはサイクルショップを紹介しますみたいな事を言っていた。
その内販売もするんではないでしょうか?
あと、自転車雑誌や、トラウザーストラップやワイヤーロックなどオシャレパーツが数点おいてありました。
今度は自転車で行きたいです。



サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キム兄のレポート

2011-03-16 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



今日は超久々金持ちキム兄からの報告です。
「 今日は、監督がバイク通勤という裏切り行為のため、1人で寂しく自転車で帰りました。弁天の歩道橋が完成していましたので、通ってみました。上りの自転車用のエスカレーターは便利です!」
やっぱり金持ち、使う施設が違いますね。ちゃんと自転車で坂を登ろう。





サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイン色紙

2011-03-10 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



今日は久しぶりにチビンディッシュからの報告です。
「お久しぶりです

最近全然練習できてないですが素敵なプレゼントをいただいたので報告します。

競輪ファンなら誰しもが知るお二人からいただいた品です。

今年の日本選手権優勝の魂の先行こと村上義弘選手と昨年GP王者、賞金王の村上博幸選手のサイン&競輪カレンダーです。

ファンなのでとてもうれしかったです大切に飾っておこうと思います。

今日もどこかでジャンがなる。

競輪もいいけれども練習、練習…」

なかなか面白いネタを持ってるな。これからもどんどん報告よろしく。




サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング等のお供に

2011-01-29 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



今日はトレーニングのお供を紹介します。
モトローラ社 bluetoothヘッドフォン S10-HDです。
以前は同社のS9-HDを使用していましたが、買った製品の真贋も怪しく、音は途切れ途切れだったので会計係係長に進呈しました。
で、しばらく別の製品をさがしてたら後継機がアメリカで発売された。しかも半額程度の値段で。
でもまだ日本では未発売、ネットで検索すると海外通販を利用して入手してる人も。
嫁さんからバレンタインは何がいい?と聞かれてこれをリクエストしました。
俺と嫁さんの中学英語でも大丈夫かな?。やってみれば出来るもんや。注文から3日程度で届きました。
世界は狭い??
でも自転車での使用は安全上推奨外やな。極小音量でいきます。


サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクル用!?

2011-01-23 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



今日は3連投です。
サイクル専用ではありませんが、ダブルジップで細身のセーターなため自転車用に流用できます。
たまたま普通の店でディスプレイされていた。
これに嫁さんがビビっときた様でした。
私もフロントの「ITALIA」が気に入った。
まだまだ寒いですがこんな服を入手するとはやく暖かくなって欲しいと思いますね。
春は、もうすぐそこですか?



サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉三郎レポート

2011-01-17 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



今回も玉三郎のレポート。
「どうも、玉三郎です。
伊吹山ヒルクライムのキャンセル待ちにエントリーしました。
まぁ当たる気がしないので、チビンに頑張ってもらうしかないですよね…

写真はブラストでもらったシマノのカレンダーです。全部ツールの写真で、景色がめっちゃ綺麗です!!
殺風景な私の部屋に彩りを与えてくれています。」

なかなかいいカレンダーやな。ブラストのロゴが入ってるんがいいな。




サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車レース視聴機材一新?

2010-12-30 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ




タイトルは大げさ。単なるテレビを買い換えただけですけどね。
とりあえず何でも自転車に関連付けようとしてるんです。
今までのテレビが壊れたわけではなく、11月末日までのいわゆるエコポイント減額の買い替えブームに乗っただけ。
前のテレビは平成14年に購入8年の付き合い、当時は80万円以上したため10万円テレビを毎年買い換えたようなもん。
パイオニアの50インチプラズマからパナソニックの50インチプラズマへの変更。
今のほうがデザインも洗練されているため全体的にサイズダウン。
発色に関してはパナのほうが若干ビビッドかな?好みの問題ですが、パイオニアのほうが好きかな。
8年前にもパイオニアとパナソニックで悩んでパイオニアを選択しました。
今、その時の選択に間違いはなかったと納得してます。これから色の調整を行います。
でも当時かなりの高額商品が今は1/4の値段。すごい。
フルハイビジョンですから精細さは新製品に軍配。
今年のグランツールはこれで見ます。(何とか自転車に関連付け出来たか?)
しばらくはこれでそのうち3Dかな。




サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ちゃんレポート

2010-12-30 | こんなんどう?
にほんブログ村 自転車ブログへ←自転車ブログならココ
明日は自転車で行けるかな天気を確認


楽天自転車カタログ



玉三郎レポート。さて今日は??
「どうも、玉三郎です。

今日は年末大掃除でガレージ清掃をしました。
スポーツバイクが4台あり、以前から出し入れが最悪だったので、自作ラックを作りました。
(写真は3台ですが、もう一台古いMTBがあります。)

ネットで探していろいろと参考にさせてもらったおかげでかなり丈夫で安定したラックができました!!
これで場所も出し入れも文句なしです。ガレージもスッキリしました。」

いい感じやないか!俺も家が部屋が大きかったらやりたいね チャリに囲まれるなんて夢のようです。




サーフィン部blog → n.u.o.b
野球部blog → tf9.bbc

シェア・ザ・ロード[share the road] 高品質なルイガノのヘルメット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする