
本日は、24℃/7℃の奈良市です。
今、子供を送ってきましたが、まだあったかい😄
今日は火曜市だーと、昼頃からのこのこイオンまで買い物に出たら。。。
すごい人!
レジは長ーーい行列😱
これがかの有名な三密かあ…と感心するほど。
マスクしてないと大変です。
少し前に、市の教育委員会からも一斉メールが来ていました。
*子供の感染者の大半は、感染経路は家族からなので、休校で子供達の学びを止めないために、家庭でも気をつけるように。
かいつまんで言うとこんな内容でした。
気をつけてはいるものの、完璧に防ぐのは「困難」ですよ、実際は。
うちの坊は、今年の運動会や修学旅行は大丈夫かな??😅
我が家も6年生の次男居ます😅
行事ができるか不安ですね💦
何て言ったって最後の小学校生活…。
昨年の6年生の卒業アルバムどんなだったんだろうと今から不安😥
今年は行事遂行できたら良いですね。
予防はしてても完璧は無理だからそうなったらも想定しとかないとね💦
せっかくだからたくさん思い出を作ってあげたいですよね💦
去年は運動会はなかったし可哀想だった〜。
修学旅行はどうにかこうにか行けたらしいけど、今年どうなるんでしょうかねー?