息子の絵心はどこへ行った 2021-05-07 20:55:00 | 日記 時々心配になります。11才が描く絵がこれで良いのかと。雪だるまに足をつける人を私はこれまで見たことがないのですよ。こんばんは、ヒバです。本日の奈良市は20℃/13℃。ココナツミルクが余ったので、こんなものを作って食べました。インドネシアのスイーツ「コラック」。さつま芋とバナナをココナツミルクで煮た温かいおやつです。またまたあさイチのレシピを参考にさせて頂きました😀いつものように卵焼き器で作りました😅 #奈良 #スイーツ #みんなのブログ « すごい数の飛行機雲 | トップ | アリサさんは22才 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (shimatyi) 2021-05-07 22:27:32 お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆息子さんそう言う感性は、大切に暖かく見守って行くのが良い塩梅だと思います😔くま🐻的には、素敵だと思います。そう表現したいと感じたから描いてるんだと〜何でもかんでも、同じって事は無いし、雪だるまさんと遊べたら良いのかなぁ〜って思って、足を付け足したのかも、昔のだるまさんの絵本を思い出しました。だるまさんに足があって、色々と興味のある物を聞いて行く絵本を〜感性を大切に伸び伸び育ってくれたら絶対素敵な世界にだと思います。おじゃましました😔 返信する Unknown (york) 2021-05-07 22:33:32 こんばんわ😃👍11歳の作品💕可愛らしいじゃ有りませんか❗️良いじゃないの~☺️って感じです。我が家の11歳も似たような者ですよ(笑) 返信する Unknown (ヒバ) 2021-05-07 22:50:11 @shimatyi こんばんは、コメントありがとうございます😊それを聞いたら息子が喜びますよ!(^ ^)ありがとうございます。あれは多分アナ雪のオラフを描いたつもりなんでしょうね(笑) 返信する Unknown (ヒバ) 2021-05-07 22:57:40 Yorkさん、こんばんは♪この絵を肯定してくれる人がいて息子は幸せやなー!😁東洋のピカソって呼ぼうかな(笑) 返信する Unknown (onbazara) 2021-05-08 11:38:12 こんにちは(^^)/ 初めてコメントしまース。画力とか演奏するといったアート系は、子どもの頃に何と慣れ親しんだのかが鍵かなぁと思っています。奈良も雪は降りますし、古の微笑みをたたえる仏像も沢山(^^)息子さんの感性は、これからますますデス! 返信する Unknown (ヒバ) 2021-05-08 15:36:50 @onbazara こんにちは✨コメントありがとうございます♪これから感性が磨かれてくると良いのですが😊期待して仏閣でも一緒に行ってみますー。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録
息子さんそう言う感性は、大切に暖かく見守って行くのが良い塩梅だと思います😔
くま🐻的には、素敵だと思います。
そう表現したいと感じたから描いてるんだと〜
何でもかんでも、同じって事は無いし、雪だるまさんと遊べたら良いのかなぁ〜って思って、足を付け足したのかも、昔のだるまさんの絵本を思い出しました。
だるまさんに足があって、色々と興味のある物を聞いて行く絵本を〜
感性を大切に伸び伸び育ってくれたら絶対素敵な世界にだと思います。
おじゃましました😔
11歳の作品💕
可愛らしいじゃ有りませんか❗️
良いじゃないの~☺️って感じです。
我が家の11歳も似たような者ですよ(笑)
それを聞いたら息子が喜びますよ!(^ ^)
ありがとうございます。
あれは多分アナ雪のオラフを描いたつもりなんでしょうね(笑)
この絵を肯定してくれる人がいて息子は幸せやなー!😁
東洋のピカソって呼ぼうかな(笑)
画力とか演奏するといったアート系は、子どもの頃に何と
慣れ親しんだのかが鍵かなぁと思っています。
奈良も雪は降りますし、古の微笑みをたたえる仏像も沢山(^^)
息子さんの感性は、これからますますデス!
これから感性が磨かれてくると良いのですが😊
期待して仏閣でも一緒に行ってみますー。