
本日は、31℃/23℃。

4分待ったら、下にぎゅー。


お昼頃から、空が暗くなりゴロゴロ。。。
竜巻注意報が出ていました。
久しぶりに挽きたての珈琲が飲みたくて、買い物のときに見てみました。
うちは珈琲メーカーがなくて、フレンチプレスです。
ティーサーバーみたいなやつです。
これは、中挽きより細かい豆はうまく濾せないので、粗挽きの豆を買います。
店頭になかったので、設置してある機械で挽いてきました。
押し入れから引っ張り出してきて、珈琲豆と熱湯を入れて、

4分待ったら、下にぎゅー。
美味しいモカを飲みました。
晩ごはんは、玄米に手羽元にと、圧力鍋が久しぶりに大活躍の日でした。


豆乳グラタンも。

ゆで卵は半熟すぎ^^;

ゆで卵は半熟すぎ^^;
こんばんは♪圧力鍋お使いなんですね^^
目盛りがあると言うことは、電気ですか?
便利そうですねー。
私のはガス・IH用です。玄米の水加減が悪かったのかベチャッとなりました。
圧力鍋は調節が難しいですよねー。
雷大丈夫ですか?
さっきまで大阪は凄かったです😓
今奈良の方に移ってる頃かな?
玄米ご飯は玄米だけで炊くんですか?
最近我が家も玄米入り白米にしてます。
もちろん炊飯器😅
圧力鍋いいなぁ…。
一応持ってるけど圧力弱すぎて…。
炊飯器タイプの奴が欲しい❗
いつもヘルシーな御食事見習いたいです😤
おはようございます〜♪
雷すごかったですね⚡️朝方眠れなかったけど、もう静かになって空も明るい!
なのに、学校は臨時休校らしい〜^^;
まじですかーー。
大阪市内は小学校はお休みじゃないですか?
昨日の圧力鍋の炊飯は失敗失敗💦
玄米2合に白米1合にもち麦を少しで炊いたんですけど、水間違えたかな!
Yorkさんとこは家族多いから、電気圧力鍋は重宝しそうですね♪