ハートランドが生活水の漏水を知りながら、その復旧工事をしないため、6月頃から再々断水に見舞われ、生活もままならない状況に。
結果、自治会では時間を決めた計画断水を行い、食事時と入浴時に使える配慮し、乗り越えてきたわけです。
しかしながらその間、ハートランドからは一切の謝罪や状況報告は無く、管理会社としての体を成していないくせに、水道料金の請求書はキッチリ送られてくるのは、どんな神経をしているのやらw
幾らこちらから復旧工事について、申し入れをしても知らん顔しているので、自治会は最後通告をし、期日までにハートランドが行わないのであれば、こちらで工事するのでよろしく、と確認申請付き申し入れ書を送り付ける事に。
管理会社の看板を下ろす準備をしているのか、兵庫ネット裁判で負けて管理費は取れなくなるわ、共生バンクの経営も思わしくないわで、資金繰りは大変なんでしょうね。そりゃ同情しますが、請求書を送っている限りはその商品に対して、最低限の保証をして頂けないとなると、こちらもプール金では無く、不払い金としますよ。覚悟してください。話しあいを通じてこちらの要求を受け入れてくれれば、支払う予定で有ったからこその「プール金」でしたが、要求どころか話しあいにも応じない態度に対して、ずるずると3000万円を超えるまでプール金が膨らんでしまいました。おかげで漏水工事に対してもその資金を使い、難なく修繕できます。
もし、水道料金を正直に支払っていて、この様な状況に対応してくれなかったならと思うと、ぞっとしますね。
40年以上経過しているこの団地の水道管は、すでに耐用年数を越えているため、これからもあちらこちらから漏水が発生すると考えられます。ハート管理の姿勢が今回の件でハッキリしましたので、自治会による代理集金はまだ継続せざるを得ないと言う結論になる模様。