大相撲の優勝争いがエライことになった!
12勝1敗の新入幕尊富士(24)が元大関朝乃山に、寄り切りで敗れ2敗目。
3敗の入幕2場所目の大の里(23)は阿炎をはたき込みで破り、3敗を守った。
もう一人の3敗、豊昇龍は琴ノ若に敗れ、優勝争いは尊富士と大の里の2人に絞られた。
しかし、ここで大問題が起きた。
尊富士が朝乃山戦で右足を車椅子で運ばれるほどの怪我をしたのだ。
医務室で治療を受けたが、救急車で病院に運ばれたという。
明日は多分休場だろう。
そうなるとどうなる?
大の里が負ければ、休場のまま尊富士の新入幕優勝。
110年ぶりの快挙となる。
大の里が勝てば、尊富士が優勝決定戦に出られないので、大の里の初優勝。
尊富士が出場した場合は、通常見られるようになるが、あの右足の様子では勝てないのでは。
俄然、大の里の初優勝の可能性が高まった❗
なお千秋楽の対戦相手は尊富士は豪ノ山、大の里は豊昇龍。
ホンマに何が起きるか分かりませんね。新入幕力士がトップに立つなんて。そして右足大怪我みたい。まさに荒れる春場所。
明日はどうなるか。全く予想もつきません。
面白いちゃあ、面白いか(笑)。
僕は見てて、尊富士の足が相撲取りにしては細いような気がしてました。やはり足に弱点があるのかな?
そうですね。僕も休場かなと思ってます。
なんか、一寸先は闇ばかりのような気がします。
そして彼は110年ぶりのヒーローになった‼️すんなりでないとこが、また素晴らしいですね😃